ホンダ製のJOGが発売に

本日、新しい JOG が発表になった。かねてからの話であったホンダとの協業が実現し、ホンダ製の JOG となる。

JOG 2018 エンジン
JOG 2018 エンジン

2016年10月の協業発表から1年半、とうとう現実となった。本当にそんな時代がやってきたのかと、複雑な気分である。


ベースはホンダの DIO かと予想していたが、TACT がベースとなる。現行の JOG も入れて写真で比較をしてみる。

HONDA TACT
HONDA TACT
YAMAHA JOG 2018
JOG 2018
CE50 2017 3P3V [JOG]
CE50 3P3V

TACT のフロント周りを変えて JOG っぽくしたような感じで、バッジだけを付け替えた OEM ではなく、一応カスタマイズされたものである。ちょっとリアとのバランスが悪い感じもするけど、そこまでは無理を通せないのもあるのでしょう。

ホンダ製になったことで、ブレーキレバーにロックが付く。特許の関係で他社ではあまり採用されないため、ありがたい装備。

ブレーキレバー
JOG 2018 ブレーキレバー

他にも Deluxe ではアイドリングストップ機能も搭載し、ホンダ感が出ている。

今のところ、モデルコードは不明。それ以前にヤマハ製のモデルコードと共通で付けられるのか、ホンダのものが使われるのか。エンジン型式は AF74E なのでホンダのルールと言うか、ホンダが使っているまま。フレーム型式は AY01 で、これまでヤマハが付けていた SA57J のようなルールではなく、ホンダのルールでもない。同時発表の VINO は AY02 なので、これからこのルールが使われそうである。

部品の管理もどうするのかなど、まだ色々と不明なところが多い。一時期あったスズキとカワサキの協業のように長続きしない可能性もあるだろうし、しばらく様子を見るしかなさそうである。

YSR50のカラー

今日は YSR50 のカラーについてを。海外向けの確認がちょっと大変だった。

YSR50 1986 2GJ
YSR50 2GJ

パーツカタログを見ていると、2RR からセミダブルクレードルへ変更になっていたり、見えないところで色々と進化しているのがわかる。見ているとだんだん欲しくなってしまうのが困るところ。


いつものように、カラー一覧を。1989年をどうまとめようか悩んだが、1つにまとめることにした。販売されていないモデルとして、LUCKY STRIKE カラーが存在したが、モデルコードが不明なのと写真がないので除外した。

code year photo
2AL 1986 WHITE
YSR50 2AL A


FARAWAY BLUE
YSR50 2AL B
2GJ 1986 WHITE
YSR50 2GJ A


ENDURANCE LIGHT BLUE
YSR50 2GJ B
2AL 1987 1986年の 2AL と同じ
2RR 1987 WHITE
YSR50 2RR A
2RR 1988 WHITE
YSR50 2RR A


FARAWAY BLUE (2RR のみ)
YSR50 2RR B
3FD1 1988
2UE 1988 WHITE
YSR50 2UE A
3NN1 1988 CHAPPY RED
YSR50 3NN1 A
3FD2 1989 FARAWAY BLUE (3FD2 のみ)
YSR50 2RR B


WHITE (3FD3, 3FD5 のみ)
YSR50 2RR A


SOLID ENDURANCE BLUE
YSR50 3FD2 A
3FD3 1989
3FD4 1989
3FD5 1989
3FD6 1990 WHITE
YSR50 3FD6 A


YAMAHA BLACK(3FD6 のみ)
YSR50 3FD6 B
3FD7 1990
3FD8 1991 YAMAHA BLACK
YSR50 3FD8 A
3FDA 1992

3FD2 の写真を見て違和感を感じたと思うが、何故かフロントフェンダーが装着されていないし、サイドリフレクタ―もない。横からの写真では装着されているし、パーツカタログでも確認できるので、撮影時のミスなのでしょう。

YSR50 3FD2
YSR50 3FD2

リフレクターの取り付け穴が確認できるので、やはり装着前である。

TECH21 カラーを見ると、なんだか得したような気分になってしまうぐらい、最近は見かけなくなってしまった。それにスポンサーカラーのモデルがあまり出なくなったので、少し寂しい感じもする。どこか大きな会社がスポンサーになって、MotoGP や8耐で優勝してくれないかなと願いながら。