「XT250」タグアーカイブ

XT250セローが再発売

XT250 SEROW が月末に発売されるので、今日はそのセローについて。このタイミングになったのは、パーツカタログが公開されるのを待っていたため。

XT250 2018 B7C1
XT250 B7C1

1年前に排ガス規制の影響で、XT250 SEWOW が発売終了となってしまった。これは日本向けのみで、北米やオーストラリア向けについては継続発売であった。そして、今月31日にようやく日本で再発売されることになった。


まずは、以前「ひっそり2017年モデル」と書いたなかで 1YB のモデルコードについて触れたので、モデルチェンジ前の 1YB と B1H についてまとめておく。まずは、モデルコード 1YB について2016年以後を。

code name year country remarks
1YBH XT250G 2016 USA
1YBJ XT250GC 2016 カリフォルニア
1YBK XT250G 2016 カナダ
1YBM XT250 2016 オーストラリア
1YBN XT250 2016 日本 SEROW
1YBP XT250 2016 フィリピン SEROW
1YBR XT250H 2017 USA
1YBS XT250HC 2017 カリフォルニア
1YBT XT250H 2017 カナダ
1YBU XT250 2017 オーストラリア
1YBV XT250J1 2018 USA
1YBW XT250J1C 2018 カリフォルニア
1YBX XT250J2 2018 カナダ
1YBY XT250J 2018 オーストラリア

年式は前後したが、これで 1YB のモデルコードを全て使い切ってしまった。タイミング的にその後、日本での XT250 SEROW の発売が決まったために、B1H のモデルコードが割り振られた。続けて、その B1H のモデルコードについて。

code name year country remarks
B1H1 XT250 2017 日本 SEROW
B1H2 XT250P 2017 日本 SEROW

B1H2 の XT250P は一般販売されない消防や警察向けのモデルで、2014年にも 1YBA として発売していたが、日本での発売終了ということで B1H2 として再発売となった。

1YB は上述の通り使い切ってしまったので、北米とオーストラリア向けも日本向けで使われた B1H を使うと思ったが、2019年モデルとして B1U が割り振られた。その B1U のモデルコード一覧を。

code name year country remarks
B1U1 XT250K1 2019 USA
B1U2 XT250K1C 2019 カリフォルニア
B1U3 XT250K2 2019 カナダ
B1U4 XT250K 2019 オーストラリア

パーツカタログを眺めたが、B1U になって特に部品の変更は入っていないため、やはり単純にモデルコードを使い切ったための割り振りである。

そして、今月末に発売となる日本向け XT250 SEROW は、B1U のモデルコードを使わずに、B7C が使われて B7C1 となった。表にするまでもないが、一応表にして。

code name year country remarks
B7C1 XT250 2018 日本 SEROW

既に北米向けなどで2019年モデルが発売されているが、日本向けは2018年モデルとしての発売となる。

ようやく発売される XT250 SEROW の話になるが、パーツカタログを見る限りエンジン周りはだいぶ変更が加えられている。スペックを比較すると、重量は 3kg 増えているが、最大馬力も最大トルクも、燃料消費率もあがっている。排ガス規制での重量増は仕方ないにしても、エンジンを改善して馬力も燃料消費率もあげてきたヤマハには称賛を送りたいし、大変だったのだろうと想像できる。この辺りの値については色々な web サイトで取り上げているので、どこかを参照してもらうにことにして、外観の比較を行ってみることに。リア周りが XT250X のそれに近いものになったようなので、XT250X の2017年モデルと、XT250 SEROW の2017年モデルと、今回発売になる XT250 SEROW の2018年モデルと、XT250 の2019年の USA モデルを比較してみる。

XT250X 2017 5C14 (日本)
XT250X 5C14
XT250 2017 B1H1 (日本)
XT250 B1H1
XT250 2018 B7C1 (日本)
XT250 B7C1
XT250 2019 B1U1 (USA)
XT250 B1U1

やはり、外観での違いはリア周りが XT250X のようになった。
気になるのは2017年以前のモデルに、2018年のモデルの部品を使って2018年モデルの馬力と燃料消費率が出せるかである。CDI のキャブレターモデルだとまだ出来そうな感じがするが、ECU のフューエルインジェクタ―モデルだと難しそうな気がする。まずは、カムの高さを比較してからだけど、長くなったのでこの続きはまた今度にしたいと思う。

ひっそり2017年モデル

そろそろアクシス Z のパーツカタログがヤマハの部品情報検索に掲載されるころなので、今か今かとチェックしていたりする。そんな部品情報検索を見ていて、ひっそり2017年モデルが出ているモデルがいくつもあったので、まとめてここに。

XT250 2017 B1H1 [SEROW]
XT250 2017 B1H1

このひっそり2017年モデルが出ているモデルは発売終了が決まっていたり、発売終了が噂されているものばかり。


まずは、CP250 MAXAM から。CP250 は販売中だったの2014年と2015年のカラーを引き継いで、2017年モデルとして発売された。2014年モデルからの一覧を。

code name year colour remarks
1B7E CP250 2014 DARK GRAY METALLIC N
VERY DARK ORANGE METALLIC 1
MAXAM
1B7F CP250 2015 SILKY WHITE MAXAM
1B7G CP250 2017 DARK GRAY METALLIC N
VERY DARK ORANGE METALLIC 1
MAXAM
1B7H CP250 2017 SILKY WHITE MAXAM

続けて XT250 SEROW の2017年モデル。2016年と同じカラーリングで発売されている。

code name year colour remarks
1YBN XT250 2016 PURPLISH WHITE SOLID 1 / DCM2
BEIGE
PURPLISH WHITE SOLID 1 / DYRC4
SEROW
B1H1 XT250 2017 PURPLISH WHITE SOLID 1 / DCM2
BEIGE
PURPLISH WHITE SOLID 1 / DYRC4
SEROW

2017年のモデルコードが新しく B1H になっているので、1YB のモデルコードは使い切ったのだっけと思い、2016年からの 1YB のモデルコードを調べてみた。

code name year country remarks
1YBH XT250G 2016 USA
1YBJ XT250GC 2016 カリフォルニア
1YBK XT250G 2016 カナダ
1YBM XT250G 2016 オーストラリア
1YBN XT250 2016 日本 SEROW
1YBP XT250 2016 フィリピン SEROW
1YBR XT250H 2017 USA
1YBS XT250HC 2017 カリフォルニア
1YBT XT250H 2017 カナダ
1YBU XT250H 2017 オーストラリア

あと4つ空いてそうなのに、モデルコードを新しく振り直したようである。

XT250 とは兄弟モデルの XT250X の2017年モデル。前のモデルは2008年だったので、10年近く新しくモデルコードが振られていない状態だった。2008年モデルと、2017年モデルの表を。

code name year colour remarks
5C13 XT250X 2008 PURPLISH WHITE SOLID 1
5C14 XT250X 2017 PURPLISH WHITE SOLID 1

XT250 とは同じエンジンを搭載した XG250 トリッカーの2017年モデル。トリッカーも前のモデルは2014年なので3年ぶり。

code name year colour remarks
5XTB XG250 2014 MAT BLACK 2
DEEP ORANGE METALLIC 7
TRICKER
5XTC XG250 2017 MAT BLACK 2
DEEP ORANGE METALLIC 7
TRICKER

XVS250 ドラッグスターの2017年モデル。販売中だった2013年と2015年と2016年のカラーを2017年モデルとして発売。

code name year colour remarks
19D6 XVS250 2013 DEEP RED METALLIC K DragStar
19D7 XVS250 2015 MAT GRAY METALLIC 3 DragStar
19D8 XVS250 2016 BLUISH WHITE PEARL 1 DragStar
19D9 XVS250 2017 BLUISH WHITE PEARL 1 DragStar
19DA XVS250 2017 MAT GRAY METALLIC 3 DragStar
19DB XVS250 2017 DEEP RED METALLIC K DragStar

排気量があがって、400cc クラスに。まずは、ドラッグスター XVS400/XVS400C の2017年モデル。継続販売中だった濃い赤がなくなったが、それ以外は2017年モデルとして発売。

code name year colour remarks
35C7 XVS400C 2014 BLACK METALLIC X
VERY DARK RED METALLIC 2
DragStar
35C9 XVS400C 2016 BLUISH WHITE PEARL 1 DragStar
35CA XVS400 2016 MAT GRAY METALLIC 3
BLUISH WHITE PEARL 1
DragStar
35CB XVS400C 2017 BLACK METALLIC X DragStar
35CC XVS400 2017 MAT GRAY METALLIC 3
BLUISH WHITE PEARL 1
DragStar
35CD XVS400C 2017 BLUISH WHITE PEARL 1 DragStar

そして最後に SR400 の2017年モデル。去年2016年に発売していた60周年記念モデルが無くなって、2016年の通常モデルを引き継いだ。

code name year colour remarks
3HTX SR400 2016 DARK GRAYISH LEAF GREEN METALLIC 1
YAMAHA BLACK
3HTY SR400 2016 LIGHT REDDISH YELLOW SOLID 1 60th Anniv.
B0H1 SR400 2017 DARK GRAYISH LEAF GREEN METALLIC 1
YAMAHA BLACK

SR400 も新しいモデルコード B0H が振られている。これは 3HT を使い切ってしまったため。この感じだと、モデルコードが B0H の最初で最後のモデルになりそう。

他のモデルについては、2017年モデルが出たということでニュースリリースが出ている。上記に挙げられたモデルについては色も装備も変更がなかったためニュースリリースはなかった。色も装備も変更がないのになぜ2017年モデルとしてモデルコードが付けられたのか。それは平成28年排出ガス規制の影響のようである。

平成28年排出ガス規制は、継続生産車について2017年8月いっぱいまで対象とならない。前にモデルコードを振っているのであえて振り直す必要はないとは思うのだけど、排出ガス規制前ということで新たに振り直して8月いっぱいまで生産をするためなのでしょう。平成28年排出ガス規制ではさらに OBD システムやキャニスターの装着が必要となってきたりして、価格の上昇は避けられない。排出ガス規制もあるので馬力にも影響するだろうし、新車を購入するなら今年が良い機会になっている。

そんなことを考えながら、アクシス Z のパーツカタログを待つ日々。