MT-09系のモデル

先日 MT シリーズのことを書いたが、MT-09 にバリエーションモデルがいくつか出ていた。MT-09 / MT-09 Sport Tracker / MT-09 Street Rally / MT-09 Tracer(Tracer 900) / XSR900 の一覧を。

MT-09_val_normal
MT-09_val_sport_tracker
MT-09_val_street_rally
MT-09_val_tracer
MT-09_val_XSR900

エンジンとフレームが共通なので、うまくバリエーションモデルと出している。好きなパーツにして自分好みにカスタマイズするのも楽しそう。お金があったらだけど。

いつものように、モデルコードの一覧を、と思ったが大変なことになってきたので、ヨーロッパと北米を中心とした MT-09 周りのみにして。まずは、ABS のないMT-09 モデル。

code name year country remarks
1RC1 MT09 2014 欧州、南アフリカ
1RC2 MT09 2014 フランス
1RC3 MT09E 2014 豪州
1RC4 FZ09E 2014 USA
1RC5 FZ09EC 2014 カリフォルニア
1RC6 FZ09E 2014 カナダ
1RC8 MT09 2014 日本
1RC9 MT09 2014 ロシア
1RCA MT09 2014 欧州、南アフリカ
1RCB MT09 2014 フランス
1RCC MT09 2014 ロシア
1RCD MT09 2014 欧州、南アフリカ
1RCE MT09 2014 フランス
1RCF MT09 2014 ロシア
1RCG MT09E 2014 豪州
1RCH MT09E 2014 豪州
1RCJ MT09 2014 欧州、南アフリカ
1RCK MT09 2014 フランス
1RCL MT09 2014 欧州、南アフリカ
1RCM MT09 2014 ベルギー、フランス
1RCN MT09 2015 欧州、南アフリカ
1RCP MT09 2015 ベルギー、フランス
1RCS MT09F 2015 豪州
1RCT FZ09F 2015 USA
1RCU FZ09FC 2015 カリフォルニア
1RCV FZ09F 2015 カナダ
1RCW MT09 2015 欧州、南アフリカ
1RCX MT09 2015 ベルギー、フランス
B872 MT09 2016 欧州、南アフリカ
B873 MT09 2016 フランス
B874 MT09G 2016 豪州
B875 FZ09G 2016 USA
B876 FZ09GC 2016 カリフォルニア
B877 FZ09G 2016 カナダ
B878 MT09 2016 日本

続けて、ABS がある MT-09 モデル。何故だか北米では販売されていない。

code name year country remarks
2DR1 MT09A 2014 欧州、南アフリカ
2DR2 MT09A 2014 フランス
2DR3 MT09A 2014 ロシア
2DR4 MT09A 2014 欧州、南アフリカ
2DR5 MT09A 2014 フランス
2DR6 MT09A 2014 ロシア
2DR7 MT09A 2014 欧州、南アフリカ
2DR8 MT09A 2014 フランス
2DR9 MT09A 2014 ロシア
2DRA MT09A 2014 欧州、南アフリカ
2DRB MT09A 2014 フランス
2DRC MT09A 2014 日本
2DRD MT09A 2014 欧州、南アフリカ
2DRE MT09A 2014 フランス
2DRF MT09A 2015 欧州、南アフリカ
2DRG MT09A 2015 ベルギー、フランス
2DRH MT09A 2015 ロシア
2DRJ MT09A 2015 欧州、南アフリカ
2DRK MT09A 2015 ベルギー、フランス
2DRL MT09AF 2015 豪州
2DRM MT09A 2015 日本
2DRN MT09A 2016 欧州、南アフリカ
2DRP MT09A 2016 フランス
2DRR MT09A 2016 ロシア
2DRS MT09AG 2016 豪州
2DRT MT09A 2016 日本

他に確認しているモデルコードは、マレーシア(B89)、タイ(BM6)、ブラジル(2XD/B50)がある。MT09 Tracer に XSR900 まで入れると、大変なことになるのがわかってもらえたと思う。

ヨーロッパでこれだけのモデルを出していながら、web 版のパーツカタログで MT-09 Sport Tracker / MT-09 Street Rally のモデルどころか部品さえも見つからない。日本で言うところの TOURING SEROW(ツーリングセロー)のようにオプション装着車の扱いなのかもしれない。

機種の写真について

今日は写真の話。

カタログや web ページで使われている写真、昔は右向きのことが多かった。聞いた話によると、サイドスタンドの下に下駄を入れて垂直に近い状態になったときに撮影し、後からサイドスタンドと下駄を消していた、なんてことをしていたのだとか。

YZF-R3_B029_A_00

最近ではデジタル技術が進み、簡単に修正ができるようになった影響なのか、左を向いた写真も多く見かけるようになった。

SEROW250_1YBN_C_01

左向きを写すときは、特別なスタンドを使って撮影し、後から修正するのだろうなと想像していた。先日、XV250 について調べていたら、そんなスタンドと思われるものが写っている写真を見つけた。

XV250_4TN_00

白いスタンドのようなものが見える。こんなスタンドを使って撮影し、後から修正を入れていくのでしょう。


話はちょっと変わって。サイドスタンドに下駄を入れて撮影をすると、ちょっとしたはずみで車体が倒れてしまうことがある。そんなことがあったのではという写真がブラジルのヤマハにあった。

XTZ125E_21DH_C_00

何気ない XTZ125 の写真に見えるのだけど、よく見るとブレーキレバーが大きく曲がっている。

XTZ125E_21DH_C_01

さらにステップも曲がって傷が付いている。

XTZ125E_21DH_C_02

車体にも傷のような跡が見える。

XTZ125E_21DH_C_03

ブラジルのヤマハでの写真は、だいぶ合成している跡が見られる。このことはまた別の機会に書く予定だが、そんな技術があるなら、傷も隠せなかったのかと思ってしまう。
レバーの曲がった製品写真なんて滅多に見られるものじゃないな。