2018年11月6日の動き

寝不足なので今日は早く寝ようと思っていた矢先に、いくつも発表などがあって、秋の夜長とはこのことなのかと勘違いしてしまうぐらいである。詳細に掘り下げたいモデルもあるが、他のモデルを置いて行ってしまうので、ざっとダイジェストを。

今月8日からミラノで開催される EICMA で展示される 3CT と、Tenere 700 と、NIKEN GT が発表された。同時に Tenere 700 はヨーロッパのヤマハで、NIKEN GT についてはヨーロッパと北米のヤマハでラインナップに追加されている。

EICMA 3CT
3CT

コンセプト出展となっている 3CT は NIKEN のような形ではなく、Tricity のようなスクータースタイル。エンジンは 300cc ということで XMAX 300 の流用と考えられる。そのため、もし市販されるのだったら日本向けは XMAX 250 のエンジンをもってきて販売されることになるのでしょう。


とは言っても、この 3CT はまだコンセプトの段階なので、市販するにはかなり形を変える必要があるもの。すぐに来年発売という訳にはいかないでしょう。

EICMA 3CT
3CT

1年以上前から存在を公表していた Tenere 700 も発表になった。こちらは市販間近のモデルで、ヨーロッパヤマハの web ページにも登場した。2019年後半の発売となっており、モデル名は XTZ700 となる。

XTZ700 2019
XTZ700 2019

せっかくなので、2015年の XT660Z 2BD8 とざっと比較してみる。

モデル名 XT660Z XTZ700
モデルコード 2BD8
ヨーロッパ ヨーロッパ
年式 2015 2019
全長 2246 mm 2365mm
全幅 896 mm 915 mm
全高 1477 mm 1455 mm
軸距 1500 mm 1590 mm
シート高 896 mm 880 mm
燃料容量 23.0 l 16.0 l
ボア×ストローク 100.0 × 84.0 mm 80.0 × 68.6 mm
排気量 660 cc 689 cc
馬力 35.0 kW 54.0 kW
トルク 58.0 Nm 68.0 Nm
圧縮比 10.0 : 1 11.5 : 1
ギア 5速 6速
Fタイヤサイズ 90/90-21 90/90-21
Rタイヤサイズ 130/80-17 150/70-18

車重については未公表となっている。少し大型化しているが、2気筒になった影響もあって馬力がかなりあがっている。唯一残念な材料は燃料タンク容量が7リットルも減ったこと。燃費が飛躍的に伸びたならば、それを打ち消すことができるのだけど、7リットル分はさすがに無理でしょう。

続けて NIKEN GT について。こちらは NIKEN のバリエーションモデルで、外観にそれほど大きな変更はない。写真で比較してみる。

MXT850 2018 BD51 [NIKEN]
MXT850 2018 BD51
NIKEN GT 2019
NIKEN GT 2019

この NIKEN GT については北米でもラインナップに追加されている。バリエーションモデルが出るぐらいなので、販売数は伸びているのだろうか、気になるところである。

他にも XMAX に IRON MAX が追加されたりと発表もあった。色々書いていきたいが、長くなってしまうので今日はここまでにして。

欧州のパーツカタログが新システムに

今日はヨーロッパ各国でのパーツカタログ閲覧方法の変更についてを。
長らくヤマハは各国で Adobe Flash を使った web 版パーツカタログを公開していた。8月に UK の web 版パーツカタログが Adobe Flash を使わないものに変更になり、次はどこの国の web 版パーツカタログが続くのだろうと思っていた。久しぶりにフランスヤマハの web 版パーツカタログをみたら、Adobe Flash を使わないものに変更になっていた。せっかくの機会なので、ヨーロッパの他の国も調べてみることに。

結論を先に書くと、ヨーロッパの国で web 版パーツカタログがあるところは、全て新しい Adobe Flash を使っていないものに変更になった。

Electric Parts Catalogue

2週間後の11月18日に日本のヤマハとプレストで、web 版パーツカタログページのメンテナンスが入る予定となっている。この様子だと、日本でも Adobe Flash を使用しないページになりそうである。これで、ようやく Flash を入れたブラウザを用意しなくて済むようになる。


ヨーロッパ各国の web 版パーツカタログのリンクをチェックしたので、その一覧を。下記に取り上げた国は、ヨーロッパヤマハのトップページにアクセスすると一覧に出てくる国で、イスラエルやトルコなどヨーロッパの範疇かどうかの疑問があるが、そのまま掲載している。同様にヨーロッパヤマハと同じくアルファベットでの順番となっているので、日本語での順番とはなっていないことに留意してもらいたい。

変更 リンク
オーストリア あり パーツカタログ
ベルギー あり パーツカタログ
パーツカタログ
ボスニアヘルツェゴビナ パーツカタログなし
ブルガリア パーツカタログなし
クロアチア パーツカタログなし
キプロス パーツカタログなし
チェコスロバキア あり パーツカタログ
デンマーク あり パーツカタログ
エストニア パーツカタログなし
フィンランド あり パーツカタログ
フランス あり パーツカタログ
ドイツ あり パーツカタログ
ギリシャ あり パーツカタログ
ハンガリー あり パーツカタログ
アイスランド パーツカタログなし
アイルランド パーツカタログなし
イスラエル パーツカタログなし
イタリア あり パーツカタログ
コソボ パーツカタログなし
ラトビア パーツカタログなし
リトアニア パーツカタログなし
マケドニア パーツカタログなし
モンテネグロ パーツカタログなし
オランダ あり パーツカタログ
ノルウェー あり パーツカタログ
ポーランド あり パーツカタログ
ポルトガル あり パーツカタログ
ルーマニア パーツカタログなし
ロシア パーツカタログなし
セルビア パーツカタログなし
スロバキア あり パーツカタログ
スロベニア パーツカタログなし
スペイン あり パーツカタログ
スウェーデン あり パーツカタログ
スイス あり パーツカタログ
パーツカタログ
トルコ あり パーツカタログ
ウクライナ パーツカタログなし
UK あり パーツカタログ

上記の通り、ヨーロッパで web 版パーツカタログを公開している国では、全て Adobe Flash を使わないものになった。
リンクが2つある国は、その国での2つの言語版を用意しているため。調べながら書いていたので、書き終わって「変更」の欄がいらなかったことが判明したが、そのまま残しておく。

個人的な話で申し訳ないが、Adobe Flash を入れていない PC があって、そのために ypbrowser というソフトウェアを以前作った。
私と同じように困っている人がいるかもしれないので、公開もしている。
8月に UK ヤマハのデータが取得できるようになったため対象国を追加したが、よく考えると Adobe Flash が使えない環境のために作ったので、UK を入れた新しいバージョンは公開していない。日本やタイやインドネシアでも Adobe Flash を使わない web 版パーツカタログになってしまうと、その存在価値がだいぶ減ってしまうため、今後どうしようか悩んでいる。