今日は前回の続きで、 RT100 のカラーについてを。コンペティションモデルなので、そんなにカラーバリエーションはないのだけど。
RT100H 1996 3UL7 |
写真でもわかるように、空冷に前後ドラムブレーキにツインショックなので、競技で使用するというより fun ride としての trail モデル。少なくとも日本では、土地の関係で所有する人が少ないだろうということで発売されなかったのでしょう。
シルエットでは、ダブルクレードルのフレームに長く伸びたマフラーが特徴的。装備重量は 79kg と軽量で、車体サイズもそれほど大きくないため、若年向けの入門モデルとして使われることが多かった。いつものようにカラー一覧を。
code | year | photo |
---|---|---|
3UL1 | 1990 | YAMAHA BLACK WHITE |
3UL2 | 1991 | PURPLISH WHITE SOLID 1 |
3UL3 | 1992 | PURPLISH WHITE SOLID 1 |
3UL4 | 1993 | PURPLISH WHITE SOLID 1 |
3UL5 | 1994 | PURPLISH WHITE SOLID 1 |
3UL6 | 1995 | PURPLISH WHITE SOLID 1 |
3UL7 | 1996 | PURPLISH WHITE SOLID 1 |
3UL8 | 1997 | INK BLUE |
3UL9 | 1998 | DEEP PURPLISH BLUE SOLID E |
3ULA | 1999 | DEEP PURPLISH BLUE SOLID E |
3ULB | 2000 | DEEP PURPLISH BLUE SOLID E |
一覧を見ると、コンペティションモデルにヤマハらしい青色を採用しているのは、この頃からということがわかる。コンペティションモデルなのだけど、カナダ向けにはフロントプレートの横とリアフェンダーにサイドリフレクタ、フェンダー後部にもリフレクタが付けられていた。3UL9 のパーツカタログでは、リアのリフレクタについてはオーストラリア向けの装備と記述があるが、間違いでしょう。
この後は TT-R90 / TT-R125 の TT-R シリーズにポジションを譲る流れとなる。