TZR250のカラー

今日は TZR250 のカラーについてを。と言っても、日本向けのカラーのみだけど。

TZR250 1990 3MA5
TZR250 3MA5 A

日本以外の国向けは、基本的に前年の日本向けカラーを踏襲したもので、前回書いたように装備が異なっている。なので海外向けのみで発売されたカラーは存在していない。


TZR250 のサスペンションやスイングアームを見るとわかるように、時代を追うごとに進化している。TZR250 の進化10年は TZ250 の進化でもあるが、今に続く技術の流れを確実に作っている。そんな TZR250 のカラー一覧を。

code year photo
1KT 1986 WHITE
TZR250 1KT A


FARAWAY BLUE
TZR250 1KT B
2AW 1986 WHITE
(写真なし)


NEW YAMAHA BLACK
(写真なし)
2XT1 1988 SILKY WHITE / CHAPPY RED
TZR250 2XT1 A


SILKY WHITE / SOPHIA BLUE
TZR250 2XT1 B
3MA1 1989 SILKY WHITE
TZR250 3MA1 A


VMAX BLUE
TZR250 3MA1 B
3MA3 1990 SILKY WHITE
TZR250 3MA3 A


FEATHER BLACK
TZR250 3MA3 B
3MA4 1990 SILKY WHITE
TZR250 3MA4 A
3MA5 1990 LIGHT CYAN SOLID 1
TZR250 3MA5 A
3XV1 1991 SILKY WHITE
TZR250 3XV1 A


DARK GRAY 1
TZR250 3XV1 B
3XV2 1991 SILKY WHITE
TZR250 3XV2 A
3XV4 1992 SILKY WHITE / VIVID RED COCKTAIL 1
TZR250 3XV4 A


SILKY WHITE / DARK GRAY 1
TZR250 3XV4 C
3XV5 1992 SILKY WHITE
TZR250 3XV5 A
3XV8 1992 SILKY WHITE
TZR250 3XV8 A
3XV6 1993 BLUISH WHITE COCKTAIL 1
TZR250 3XV6 A
3XV7 1993 BLUISH WHITE COCKTAIL 1
TZR250 3XV7 A
3XV9 1993 BLUISH WHITE COCKTAIL 1
TZR250 3XV9 A
3XVA 1994 BLUISH WHITE COCKTAIL 1
TZR250 3XVA A
3XVB 1994 BLUISH WHITE COCKTAIL 1
TZR250 3XVB A
3XVC 1995 BLUISH WHITE COCKTAIL 1
TZR250 3XVC A

写真はないが 2AW の WHITE はマルボロカラーで、上記以外にも販売されていないカラーとしてキリンメッツカラーとラッキーストライクカラーがあった。当時は全日本選手権にレーシングチームUCC、キリンメッツレーシングチーム、ネスカフェレーシングチーム、キャメルレーシングチーム、伊太利屋ヤマハチーム・ハヤシなど、スポンサーが色々付いていてマシンもカラフルだった。今はそんな車体は見る影もなく。

TZ250
TZ250 3LC1
TZ250 3TC1

TZR250 の発売が終了した頃には FZR250 も発売を終了しており、250cc クラスのフルカウルモデルは YZF-R25 の登場まで20年近く空くことになる。

TZR250の年式

今日は、TZR250 の年式についてを。実はだいぶ前に半分ぐらい書いていたのだけど、何台も乗り継いでいるような詳しい人のページがいくつもあるので、不要かなと途中放棄していた。乗り継いでいない人が書く別の視点からということで。

TZR250 1986 1KT
TZR250 1KT

初めて後方排気を見たときのインパクトはかなりのものだった記憶がある。後方排気も含めて色々な意味で、後に爪痕を残したモデル。


TZR250 は1985年11月に発売され(1986年モデル)、最終年モデルが1995年となる。レーサーレプリカブームに、バブル景気と、大きな時代の山に沿ったモデルである。そんな TZR250 の年式一覧を。

code name year country remarks
1KT TZR250 1986 日本
2SW TZR250 1986 日本 限定
2MA TZR250 1987 欧州
2ME TZR250T 1987 カナダ
2MY TZR250 1987 オーストラリア、香港、
シンガポール
2XT1 TZR250 1988 日本
2XU1 TZR250U 1988 カナダ
2XV1 TZR250 1988 オーストラリア
2XW1 TZR250 1988 欧州
2XV2 TZR250 1989 オーストラリア、香港、
シンガポール
2XW2 TZR250 1989 欧州
3MA1 TZR250 1989 日本
3MA3 TZR250 1990 日本
3MA4 TZR250SP 1990 日本 限定
3MA5 TZR250 1990 日本
3XV1 TZR250R 1991 日本
3XV2 TZR250RSP 1991 日本 限定
3XV4 TZR250R 1992 日本
3XV5 TZR250SP 1992 日本 限定
3XV8 TZR250RS 1992 日本 限定
3XV6 TZR250R 1993 日本
3XV7 TZR250RSP 1993 日本 限定
3XV9 TZR250RS 1993 日本
3XVA TZR250RS 1994 日本
3XVB TZR250RSP 1994 日本 限定
3XVC TZR250SPR 1995 日本

仕向国を見るとわかるように、日本向けが中心となっている。海外の人は日本向けを輸入して乗っていたりして、海外から発信されている情報も多い。

初期にはカナダや欧州、オーストラリアなどでも販売していたが、日本向けと同じカラーリングをしていたために、区別するのが少し難しい。簡単に区別するには、ミラーとウィンカーを見るとわかる。

TZR250 1988 2XT1 日本
TZR250 2XT1
TZR250 1989 2XW2 欧州
TZR250 2XW2

日本、香港、シンガポール向けのミラーは支柱の部分がプラスチックで覆われているが、それ以外の国向けでは鉄の棒が使われている。同様に、ウィンカーもビルトインか、張り出しているかの違いがある。各国の違いを簡単にまとめると。

ミラー支柱 前ウィンカー 後ウィンカー
日本 プラスチック ビルトイン ビルトイン
香港、シンガポール プラスチック ビルトイン ビルトイン
カナダ 鉄棒 張り出し 張り出し
欧州 鉄棒 張り出し 張り出し
オーストラリア 鉄棒 ビルトイン 張り出し

カナダ向けにはサイドカウルにリフレクターが貼り付けられているため欧州向けとの違いになり得るが、欧州向けでもオーストリア向けはリフレクターが貼られているので難しいところ。

次回は日本向けの TZR250 のカラーにしようかと。マルボロカラーとか、キリンメッツカラーとか、手元にないけど。