今日は DT200WR の年式についてを。DT200WR は日本でのみ発売されたモデルで、1991年1月に発売された。発売価格は41万9千円で、XT225 SEROW が33万9千円だったことを思うと、だいぶ高いのだけど、装備を見ると安く思えてしまう。
DT200WR 1993 3XP4
|
DT200WR では、軽量化も含めたバランスを優先したため、200cc という排気量になった。この辺りの考え方は XT225 SEROW などでも見られるヤマハの拘り。2007年に発売された WR250R はエンジンからフレームから新設計であったが、この DT200WR はエンデューロモデルの WR200R と同時設計となっており、WR200R の公道モデルとも言える。
DT200WR は日本向けのみのモデルで、モデルコードは 3XP のみ。いつものように、モデルコード一覧を。
code |
name |
year |
country |
remarks |
3XP1 |
DT200WR |
1991 |
日本 |
|
3XP3 |
DT200WR |
1992 |
日本 |
|
3XP4 |
DT200WR |
1993 |
日本 |
|
3XP5 |
DT200WR |
1994 |
日本 |
|
もっと長く売っていた印象だったけど、モデル年としては4年と短いものだった。3XP2 が抜けているのは、YSP 限定車を発売しようとしていたとの噂を聞いたことがあるが、実際のところは不明である。
DT200WR の前に発売していた DT200R と、DT200WR と、同時設計であった WR200R とを比較してみる。
code |
DT200R |
DT200WR |
WR200R |
code |
3ET2 |
3XP1 |
4BF1 |
国 |
日本 |
日本 |
フランス |
年式 |
1989 |
1991 |
1991 |
全長 |
2165 mm |
2170 mm |
2145 mm |
全幅 |
840 mm |
835 mm |
835 mm |
全高 |
1260 mm |
1295 mm |
1345 mm |
軸距 |
1415 mm |
1450 mm |
1460 mm |
最低地上高 |
320 mm |
315 mm |
365 mm |
装備重量 |
121 kg |
123 kg |
111 kg |
ボア×ストローク |
66.0 x 57.0 mm |
66.8 x 57.0 mm |
66.8 x 57.0 mm |
排気量 |
195.0 cc |
199.8 cc |
199.8 cc |
圧縮比 |
6.4 : 1 |
6.3 : 1 |
6.3 : 1 |
給油 |
分離給油 |
分離給油 |
混合給油 |
最高馬力 |
33 ps |
35 ps |
32 ps |
最大トルク |
2.8 kgm |
3.0 kgm |
2.68 kgm |
スパークプラグ |
BR9ES |
BR9ES |
BR9ES |
1次減速比 |
52/17 (3.059) |
51/18 (2.833) |
51/18 (2.833) |
2次減速比 |
53/17 (3.118) |
42/13 (3.231) |
52/13 (4.000) |
1速減速比 |
33/12 (2.750) |
33/12 (2.750) |
32/13 (2.462) |
2速減速比 |
30/16 (1.875) |
30/16 (1.875) |
30/16 (1.875) |
3速減速比 |
24/17 (1.412) |
24/17 (1.412) |
24/17 (1.412) |
4速減速比 |
24/21 (1.142) |
24/21 (1.142) |
24/21 (1.143) |
5速減速比 |
22/23 (0.957) |
22/23 (0.957) |
22/23 (0.957) |
6速減速比 |
18/22 (0.818) |
18/22 (0.818) |
18/22 (0.818) |
キャブレター |
TM28SS |
TM30SS |
TM30SS |
燃料容量 |
10.0 L |
10.0 L |
10.0 L |
キャスター |
27.5 ゜ |
28.0 ゜ |
28.0 ゜ |
トレール |
113 mm |
118 mm |
125 mm |
前タイヤサイズ |
3.00-21 |
3.00-21 |
80/100-21 |
後タイヤサイズ |
4.60-18 |
4.60-18 |
100/100-18 |
DT200WR ではバッテリーレスにして軽量化をしているが、WR200R ではさらに 12kg も軽くなっている。これはオイルタンクを廃してオイルポンプも無くしたり、プラスチック製の燃料タンクを採用したりと、さらなる軽量化を図った結果である。
次回は DT200WR のカラー一覧にしようか、どうしようか。