YZF-R46って何だ

何度か YZF-R46 という文字を見かけたことがあった。YZF-R6 の打ち間違いか、俗称だと思っていたのだけど、調べてみたらヤマハがこの名前で呼んでいた。

2005 YZF-R46

2005年に300台限定で発売したもので、YZF-R46 の 46 はバレンティーノ・ロッシのゼッケンナンバーに由来する。


車体自体は YZF-R6 なのだけど、ロッシがデザインしたカラーリングにテルミニョーニのマフラーが装着されている。

2005_YZF-R46 Sun-side

左右非対称カラーとなっており、右側を sun side と、左側を moon side と名前が付けられている。

2005 YZF-R46 Moon-side

モデルコードは3種類存在して、フランス向けは106馬力の規制が入っている。

code name year country remarks
5SLV YZF-R6 2005 欧州、南アフリカ
5SLW YZF-R6T 2005 豪州
5SLX YZF-R6 2005 フランス

テルミニョーニのマフラーはパーツカタログには出てこないけど、その他のパーツは部品番号が出ている。このパーツは国内で入手できるのか、試しに左右のカウルをヤマハの部品検索で入れてみた。

YZF-R46_parts_search

値段は高いけど、入手できそうな雰囲気。お金が有り余っている R6 乗りの人、いかがでしょう。

BOLTのスペック違い

昨日少し予告した、BOLT / BOLT R スペック / BOLT C スペック の違いを比較してみようかと。


昨日の写真の使いまわしだけど、日本での各スペックの写真を。

BOLT
BOLT_2CY3_A_JAPAN
BOLT Rスペック
BOLT-R_2DXN_A_JAPAN
BOLT Cスペック
BOLT-C_B336_B_JAPAN

BOLT と BOLT R スペック、BOLT C スペックの違いでまず目に付くのは、リアのサスペンション。R スペック、C スペックには、リザーバータンク付きのものが装着されている。

BOLT
BOLT_suspension
BOLT C スペック
BOLT-Rspec_suspension

また、R スペックには切削ホイールが採用されている。一方の C スペックの特徴は、セパレートハンドルを使っていること。そのため、フロントのウィンカーの位置変更などもされている。

違いについて、一覧にしてみる。全て ABS 無しの値。

BOLT BOLT
R スペック
BOLT
C スペック
価格(税込み) 899640円 945000円 977400円
全長 2290 mm 2290 mm 2295 mm
全幅 830 mm 830 mm 775 mm
全高 1120 mm 1120 mm 1160 mm
シート高 690 mm 690 mm 765 mm
最低地上高 130 mm 130 mm 135 mm
重量 247 kg 247 kg 247 kg
後サスペンション リザーバー付 リザーバー付
ハンドル バー バー セパレート
シート セパレート 黒表皮セパレート ダブル
ホイール 切削

意外だったのがシート高で、写真で見る限りそこまで違うようには感じなかったが、75mm も違っている。

US モデルは全てシングルシートの設定だけど、切削ホイール以外は日本とほぼ同じ仕様(2017年モデルを除く)。ヨーロッパモデルでは、XV950/XV950R はそのまま BOLT/BOLT R スペックに該当するが、やはり切削ホイールは採用されていない。

少し毛色が違っている EU の XV950 Racer では、日本での C スペックの装備にメーターバイザー、パッセンジャーシートカバー、サイドカバーが付いている。

XV950 Racer EU
XV950 Racer

このサイドカバーは最近のヨーロッパのモデルで良く見かけるもので、個人的には「お面」と呼んでいる。

これから販売数が少なくなったら、BOLT と BOLT R スペックが統合されそうな感じがする。そして、C スペックも廃止になりそうだなと予想をしながら。