SOQIとは

YZF-R1 の資料(英語)を眺めていたら、フロントフォークが 4C8 は KYB 製、14B は SOQI 製と書いてあった。V-MAX 向けに SOQI 製のフロントフォークがあるのは知っていたが、そもそも SOQI とはどこの会社なのか疑問に思って調べてみた。

YZF-R1 2009 14B1 Front Fork
YZF-R1 14B1 Front Fork

先に答えを言うと、SOQI は創輝株式会社のブランド名で、その創輝という会社は現在ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社になっている。創輝はヤマハモーターパワープロダクツになったが、サスペンションを含めた油圧製品については、ヤマハモーターパワープロダクツから分社したヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社が製作している。


ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社(以下、YHS)の web ページには、「オーリンズブランドを冠した純正フロントフォークの共同開発・生産を請け負っています」とあるように、オーリンズブランドでの製造もおこなっている。簡単に言うと、「ヤマリンズ」などと呼ばれているもの。

YZF-R1M 2015 2KS1 Front Fork
YZF-R1M 2KS1 Front Fork

この YHS だが、創輝から調べてみるとホスクの名前が出てきたり、昌和製作所の名前が出てきたりとなかなか興味深い。簡単にだが、まとめてみた。

昌和製作所~創輝~ヤマハモーターパワープロダクツ

創輝の前身は昌和製作所と榛葉シボリ製作所で、ヤマハ発動機よりも古い会社である。榛葉シボリ製作所の「シボリ」は絞り加工のことで、金属板を圧縮加工する工法のこと。なので金属加工を行う会社ということがわかる。昌和製作所は日本高速機関を吸収合併しており、ヤマハの4ストロークモデル開発は、日本高速機関(ホスク)からの流れが大きく影響していたようである。

さらに、昌和製作所を創業した小島和三郎は、日本計算器販売という会社も創業しており、後のインテルのプロセッサに繋がっていき、と書いていきたいが話が違ってくるのでこの辺で。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*