今日は TMAX の話を。全てのモデルが対象になると、大変なことになってくるので、530cc になった4代目と5代目について。
TMAX 2016 2PWM![]() |
530cc の変更と同時に、これまでチェーン駆動だったものが、ベルト駆動に変更になっている。
3代目 チェーン駆動![]() |
4代目 ベルト駆動![]() |
と言っても、見るとわかるようにチェーンはフルカバーされていて、完全密封の場所にオイルが入っている。メンテナンスはほとんどいらないものだけど、伸びないようにか太いチェーンを2つ経由しているので、重かったのは確か。
新しいベルトも完全に覆ってしまえば音も出ないし、掃除が楽なのにと思うが、覆ってないのは熱が問題なのかもしれない。
そんな 530cc になった TMAX のモデルコード一覧を。まずは、4代目から。
| code | name | year | country | remarks |
|---|---|---|---|---|
| 59C1 | XP500 | 2012 | Europe, South Africa | |
| 59C2 | XP500A | 2012 | Europe, South Africa | |
| 59C4 | XP500B | 2012 | Canada | |
| 59C5 | XP500B | 2012 | Australia | |
| 59C6 | XP500 | 2012 | Taiwan | |
| 59C7 | XP500A | 2012 | Russia | |
| 59C8 | XP500 | 2013 | Europe, South Africa | |
| 59C9 | XP500A | 2013 | Europe, South Africa | |
| 59CB | XP500D | 2013 | Canada | |
| 59CC | XP500D | 2013 | Australia | |
| 59CD | XP500A | 2013 | Russia | |
| 59CE | XP500A | 2013 | Europe, South Africa | BLACK MAX |
| 59CF | XP500 | 2013 | Europe, South Africa | BLACK MAX |
| 59CG | XP500 | 2013 | Japan | |
| 59CH | XP500A | 2013 | Japan | |
| 59CJ | XP500 | 2013 | Taiwan | |
| 59CK | XP500 | 2013 | Taiwan | BLACK MAX |
| 59CL | XP500A | 2013 | Japan | BLACK MAX |
| 59CM | XP500 | 2014 | Europe, South Africa | |
| 59CN | XP500A | 2014 | Europe, South Africa | |
| 59CP | XP500AE | 2014 | Australia | |
| 59CR | XP500A | 2014 | Russia | |
| 59CS | XP500 | 2014 | Europe, South Africa | BRONZE MAX |
| 59CT | XP500A | 2014 | Europe, South Africa | BRONZE MAX |
| 59CU | XP500E | 2014 | Canada | |
| 59CV | XP500 | 2014 | Japan | |
| 59CW | XP500A | 2014 | Japan | |
| 59CX | XP500A | 2014 | Japan | BRONZE MAX |
59C はほぼ使い切ってしまい、ここでモデルコードが B23 に移行した。
| code | name | year | country | remarks |
|---|---|---|---|---|
| B231 | XP500 | 2014 | Taiwan | |
| B232 | XP500A | 2014 | Japan | BLACK MAX |
| B233 | XP500 | 2014 | Taiwan | BRONZE MAX |
これ以外に、ブラジルでは 2KC というモデルコードを使っている。2015年モデルがあるが、どちらも 59C と同じ構成でモデルチェンジ前のもの。
| code | name | year | country | remarks |
|---|---|---|---|---|
| 2KC2 | XP500A | 2014 | Brazil | |
| 2KC3 | XP500A | 2015 | Brazil |
2015年にモデルチェンジが行われて5代目になり、モデルコードが 2PW になった。2PWX まで使い切ってもう足りなくなっているので、今年か来年には新しいモデルコードが振られそう。ブラジルの年式だけ前後しているけど、モデルコード順で。
| code | name | year | country | remarks |
|---|---|---|---|---|
| 2PW1 | XP500 | 2015 | Europe, South Africa | |
| 2PW2 | XP500A | 2015 | Europe, South Africa | |
| 2PW3 | XP500AF | 2015 | Australia | |
| 2PW4 | XP500F | 2015 | Canada | |
| 2PW6 | XP500A | 2015 | Japan | |
| 2PW7 | XP500 | 2015 | Taiwan | |
| 2PW8 | XP500A | 2015 | Taiwan | |
| 2PW9 | XP500A | 2016 | Brazil | |
| 2PWB | XP500 | 2015 | Europe, South Africa | IRON MAX |
| 2PWC | XP500A | 2015 | Europe, South Africa | IRON MAX |
| 2PWD | XP500F | 2015 | USA | |
| 2PWE | XP500AF | 2015 | Australia | IRON MAX |
| 2PWF | XP500A | 2015 | Japan | IRON MAX |
| 2PWG | XP500A | 2015 | Taiwan | IRON MAX |
| 2PWJ | XP500G | 2016 | USA | |
| 2PWK | XP500G | 2016 | Canada | |
| 2PWL | XP500 | 2016 | Europe, South Africa | |
| 2PWM | XP500A | 2016 | Europe, South Africa | |
| 2PWR | XP500A | 2016 | Europe, South Africa | IRON MAX |
| 2PWS | XP500AG | 2016 | Australia | |
| 2PWT | XP500 | 2016 | Taiwan | |
| 2PWU | XP500A | 2016 | Japan | |
| 2PWV | XP500A | 2016 | Taiwan | |
| 2PWW | XP500A | 2016 | Taiwan | IRON MAX |
| 2PWX | XP500A | 2016 | Japan | IRON MAX |
このモデルチェンジで倒立フォークや LED ヘッドライトになったりと変更があった。
![]() |
また、全ての国で採用されたかは確認していないが、スマートキーとなって便利になっている。
この TMAX には IRON MAX と LUX MAX などのモデルが。と書こうと思ったが、長くなってしまうのでまたの機会に。



