XTZ690 [Tenere 700] の日本での発売は、6月5日の予定だったが7月31日に変更された。なのだけど、既に納車された人もちらほらといるようで、発売日については曖昧になっているようである。もう出回っているということで、今日はモデルコードなどを含めた XTZ690 [Tenere 700] の情報などを。
XTZ690 2020 BAU4 [Tenere 700] |
前身の XT660Z [Tenere] は日本で正式発売されなかったため、この XTZ690 [Tenere 700] も日本で発売されないかもと心配をしていたが、日本でも正式発売されることになった。大きな波ではないものの Adventure タイプの流行や、プレストの終了が後押ししたようである。
日本向けの XTZ690 [Tenere 700] には BAU4 のモデルコードが割り当てられた。ヨーロッパやオーストラリア向けは BW3 が振られているので、新たに振り出したことになる。発売されている XTZ690 のモデルコード一覧は以下の通り。
code | name | year | country | remarks |
---|---|---|---|---|
BW31 | XTZ690 | 2020 | 欧州 | |
BW32 | XTZ690-U | 2020 | 欧州 | A2 ライセンス向け |
BW33 | XTZ690P-B | 2020 | 欧州 | Police 向け? |
BW34 | XTZ690 | 2020 | 豪州、 ニュージーランド |
|
BW35 | XTZ690D-B | 2020 | 欧州 | Rally Edition |
BAU1 | XTZ7M | 2020 | USA | |
BAU2 | XTZ7MC | 2020 | カリフォルニア | |
BAU3 | XTZ07AM | 2020 | カナダ | |
BAU4 | XTZ690 | 2020 | 日本 | |
BFF1 | XTZ690 | 2020 | タイ |
BW31 については当初2019年扱いだったものの、ヨーロッパでの YPEC では2020年扱いになったため、2020年としている。同様に、北米向けは2021年モデルと記述があるが、ヤマハの資料では2020年モデルとなっているため、2020年とした。
BW3 はフランスの MBK 工場製、BAU は日本製、タイ向けの BFF1 については製造国を確認できなかった。そろそろインドネシア工場でも MT-07 の生産体制が整ってくる時期なので、タイ向けについてはインドネシア製造の可能性もある。
日本向けの XTZ690 の値段を最初に見たときに、ちょっと高いかなと感じた。欧州での値段からもう少し安い予想をしていたからである。MT-07 の値段が1としたら、XTZ690 の値段はどうなるのか、各国で比較をしてみる。
国 | MT-07 価格 | XTZ690 価格 | MT-07 を1として |
---|---|---|---|
UK | 6697 ポンド | 9147 ポンド | 1.37 |
フランス | 7099 ユーロ | 9699 ユーロ | 1.37 |
オーストラリア | 12599 AUD | 17299 AUD | 1.37 |
USA | 7599 USD | 9999 USD | 1.32 |
カナダ | 8499 CAD | 12399 CAD | 1.46 |
タイ | 299000 バーツ | 439000 バーツ | 1.47 |
日本 | 792000 円 | 1265000 円 | 1.60 |
やはり、MT-07 の価格と比べると、日本だけ突出して高い。予想した値段よりも高く感じたのは、そのためでしょう。この値段の高さは、何か装備を追加したためのものか、売上台数に起因するところなのか。ざっと装備を眺めてみたが、他国との大きな差異は見つからないので、後者のようである。
その他、各国向けの違いを探してみたが、特に大きな違いはなく、気になったのはガソリン指定ぐらい。ヨーロッパとオーストラリア向け BW3 については、ガソリン指定がプレミアムとなっており、それ以外の国向けではレギュラーである。この辺りはそれぞれの国の事情もあるが、世界を旅するライダーにとってはレギュラー指定である方が安心してどこの国でも給油ができるという大きなメリットとなる。