「MIDNIGHT STAR」タグアーカイブ

XVS1300のカラー1

今日は XVS1300A のカラー一覧についてを。色々書いていたら長くなってしまったため、今日は XVS1300A のうちヨーロッパ向けとオーストラリア向け MIDNIGHT STAR / V-STAR のみにした。

XVS1300A 2010 11C4 [MIDNIGHT STAR]
XVS1300A 11C4

ヨーロッパ向け、オーストラリア向けは全体的にオーソドックスな感じのカラーでまとめている。プレストがヨーロッパ向けと同じカラーの南アフリカ向けを輸入していたため、日本でも見かけたりするモデル。


まずは、ヨーロッパ向け XVS1300A [MIDNIGHT STAR] のカラー一覧を。年式が空いている年があるが、北米などと違ってヨーロッパでは年式に対する制限がないため、継続発売されているだけである。発売中止となっている訳ではない。

code year photo
11C1 2007 DEEP RED METALLIC K
XVS1300A 11C1 A


BLACK METALLIC X
XVS1300A 11C1 B


SILVER 3
XVS1300A 11C1 C
11C2 2008 BLACK METALLIC X
XVS1300A 11C2 A


VERY DARK RED METALLIC 2
XVS1300A 11C2 B


DARK PURPLISH BLUE METALLIC L
XVS1300A 11C2 C
11C3 2009 BLACK METALLIC X
XVS1300A 11C3 A


DARK PURPLISH BLUE METALLIC L
XVS1300A 11C3 B


BLUISH SILVER 4
XVS1300A 11C3 C
11C4 2010 BLACK METALLIC X
XVS1300A 11C4 A


VIVID PURPLISH BLUE COCKTAIL 5
XVS1300A 11C4 B
11C5 2011 BLACK METALLIC X
XVS1300A 11C5 A
1CS1 2011
11C7 2014 BLACK METALLIC X
XVS1300A 11C7 A
1CS4 2014
1CS5 2014
11C9 2016 BLACK METALLIC X
XVS1300A 11C9 A
1CS8 2016
1CS9 2016

続けてオーストラリア向けの XVS1300A V-STAR のカラー一覧を。ヨーロッパ向けとも北米向けとも違いがあるため、興味深いところ。

code year photo
12C1 2007 BLACK METALLIC X
XVS1300A 12C1 A


DARK PURPLISH BLUE METALLIC L
XVS1300A 12C1 B


DEEP RED METALLIC K
XVS1300A 12C1 C
12C2 2008 BLACK METALLIC X
XVS1300A 12C2 A


DEEP RED METALLIC K
XVS1300A 12C2 B


SILVER 3
XVS1300A 12C2 C
12C3 2009 BLACK METALLIC X
XVS1300A 12C3 A


BLUISH WHITE COCKTAIL 1
XVS1300A 12C3 B
12C4 2010 BLACK METALLIC X
XVS1300A 12C4 A
12C5 2011 BLACK METALLIC X
XVS1300A 12C5 A
12C6 2012 DEEP RED METALLIC K
XVS1300A 12C6 A
12C7 2013 BLACK METALLIC X
XVS1300A 12C7 A
12C8 2014 BLACK METALLIC X
XVS1300A 12C8 A
12C9 2015 SILVER METALLIC 1
XVS1300A 12C9 A
12CA 2016 DULL RED METALLIC D
XVS1300A 12CA A
12CB 2017 DARK PURPLISH BLUE METALLIC L
(写真なし)

年式を書いた後の今さら気が付いたのだけど、オーストラリア向け 12CB が販売された形跡がない。ヤマハの資料には掲載されているが、ヤマハオーストラリアのページにも出ていなかったし、市場にも出回っていない。プレスト向けのモデルでも無いようであるし、発売前に中止になったモデルなのかもしれない。今度機会があれば、詳しい方に聞いてみようかと思う。

ヨーロッパ向けでは2011年以降、同じ年に 11C と 1CS で2モデル発売されている。この 11C と 1CS の違いは、UBS があるかどうかで、ブレーキに関わる装備以外については違いはない。UBS とはフロントもしくはリアのブレーキを操作すると、両方のブレーキが効くという機構のこと。1CS は UBS を装備しているのに加え、フロントブレーキが対向になっている。そのため、フロントブレーキを見れば 11C なのか 1CS なのかがわかる。

XVS1300A 11C4
XVS1300A 11C4
XVS1300A 1CS1
XVS1300A 1CS1

この対向になったブレーキは XV1900A MIDNIGHT STAR からの流用で、キャリパー自体も FJR1300 からの流用となっている。どれも UBS を装備しているので、UBS 向けのものなのでしょう。

XVS1300A 2011 1CS1 [MIDNIGHT STAR]
XVS1300A 1CS1
XV1900A 2011 1CR1 [MIDNIGHT STAR]
XV1900A 1CR1
FJR1300A 2006 3P61
FJR1300A 3P61

せっかくなので、ヨーロッパ向けとオーストラリア向けとを比較してみる。まず、発売初年度の2007年で見てみる。

XVS1300A 2007 11C1 [MIDNIGHT STAR]
XVS1300A 11C1 A
XVS1300A 2007 12C1 [V-STAR]
XVS1300A 12C1 C

大きな違いは後ろのリフレクターで、ほかにミラーやウィンカーの違いもある。年式が進むにつれて、タンクのバッジなどの違いが出てくる。ヨーロッパ最終年の2016年でも見てみる。

XVS1300A 2016 11C9 [MIDNIGHT STAR]
XVS1300A 11C9 A
XVS1300A 2016 12CA [V-STAR]
XVS1300A 12CA A

これはオーストラリアでは STAR シリーズに含まれているという位置付けの影響で、バッジが北米向けと同じ STAR シリーズのものになっている。

次回は XVS1300A の北米向けカラーについての予定。

XVS1300の年式1

今日は XVS1300 の年式のうち、XVS1300A の年式についてを。モデルコードの分類では、11C, 1CS, 12C, 3D8 の4つ。

XVS1300A 2015 3D8S [V-STAR]
XVS1300A 3D8S

XVS1300A は 2007年に発売された XVS1300 シリーズのベーシックとなるモデルで、モデル名に A はついているものの ABS は装着されていない。ヨーロッパ、オーストラリア、北米で発売され、ヨーロッパでは MIDNIGHT STAR 、オーストラリアと北米では V-STAR (V-STAR 1300) の販売名であった。


モデルコードの分類で仕向国が分かれているため、いつものように各国向けが混在したモデルコード一覧にせず、モデルコード別にすることに。まずは、ヨーロッパ向け XVS1300A の 11C, 1CS のモデルコード一覧を。

code name year country remarks
11C1 XVS1300A 2007 欧州
11C2 XVS1300A 2008 欧州
11C3 XVS1300A 2009 欧州
11C4 XVS1300A 2010 欧州
11C5 XVS1300A 2011 欧州
1CS1 XVS1300A 2011 欧州
11C7 XVS1300A 2014 欧州
1CS4 XVS1300A 2014 ロシア
1CS5 XVS1300A 2014 欧州
11C9 XVS1300A 2016 欧州
1CS8 XVS1300A 2016 欧州
1CS9 XVS1300A 2016 ロシア

モデルコードがちょくちょく飛んでいるので、その間に中止になったモデルや、売り上げ状況を想像してしまう。
続けてオーストラリア向け XVS1300A の 12C の一覧を。

code name year country remarks
12C1 XVS1300AW 2007 豪州
12C2 XVS1300AX 2008 豪州
12C3 XVS1300AY 2009 豪州
12C4 XVS1300AZ 2010 豪州
12C5 XVS1300AA 2011 豪州
12C6 XVS1300AB 2012 豪州
12C7 XVS1300AD 2013 豪州
12C8 XVS1300AE 2014 豪州
12C9 XVS1300AF 2015 豪州
12CA XVS1300AG 2016 豪州
12CB XVS1300AH 2016 豪州

欧州とは年式の扱いが違うのもあるため、規則正しく並んでいる。
最後に北米向け XVS13A の 3D8 の一覧を。

code name year country remarks
3D81 XVS13AW 2007 USA
3D82 XVS13AWC 2007 カリフォルニア
3D83 XVS13AW 2007 カナダ
3D84 XVS13AX 2008 USA
3D85 XVS13AXC 2008 カリフォルニア
3D86 XVS13AX 2008 カナダ
3D87 XVS13AY 2009 USA
3D88 XVS13AYC 2009 カリフォルニア
3D89 XVS13AY 2009 カナダ
3D8C XVS13AZ 2010 カナダ
3D8D XVS13AA 2011 USA
3D8E XVS13AAC 2011 カリフォルニア
3D8F XVS13AA 2011 カナダ
3D8G XVS13AB 2012 USA
3D8H XVS13ABC 2012 カリフォルニア
3D8J XVS13AB 2012 カナダ
3D8K XVS13AD 2013 USA
3D8L XVS13ADC 2013 カリフォルニア
3D8M XVS13AD 2013 カナダ
3D8N XVS13AE 2014 USA
3D8P XVS13AEC 2014 カリフォルニア
3D8R XVS13AE 2014 カナダ
3D8S XVS13AF 2015 USA
3D8T XVS13AFC 2015 カリフォルニア
3D8U XVS13AF 2015 カナダ

USA / カリフォルニア向けの 3D8A / 3D8B が発売されていたとの情報も見つかるが、ヤマハの資料では確認できなかったため除外している。

パーツリストやパーツ番号を見る限り、3D8 が最初のモデルで、11C, 12C と続いて開発されている。仕向国によっての装備の違いを比較してみる。

装備 欧州 豪州 北米
イモビライザー
ハザードスイッチ
パッシングスイッチ
メインスイッチPポジション

その他に、ウィンカーやミラーの形状や、リフレクターの有無などの違いがある。

次回は XVS1300CT / XVS1300CTF / XVS1300BG の年式の予定で、北米向けのみになりそう。