YZF690 [YZF-R7]の発売

今日は YZF690 [YZF-R7] の発売についてを。発売を待ってしまったため、だいぶ出遅れた感じはあるけど。YZF690 [YZF-R7] は5月18日に北米とヨーロッパで発売が発表された。6月に入って北米で発売され、ようやく情報が入って来た。

YZF690 2022 BEB1 [YZF-R7]
YZF690 BEB1

あの初代 YZF-R7 から比べると、かなり落ち着いたモデルになっており、YZF-R6 と比較してもやはり尖っている感じはしない。理由の1つに、YZF690 からわかる通りのエンジンで、MT-07 / Tracer 7 XSR700 / / Tenere と同系のエンジンを搭載している。


既に書いてしまっているが、モデル名は YZF690 となり、北米向けはモデルコードには BEB が振られた。まずは、いつものように、モデルコード一覧を。

code name year country remarks
BEB1 YZFR7N 2022 USA YZF-R7
BEB2 YZFR7C 2022 カリフォルニア YZF-R7
BEB3 YZFR7AN 2022 カナダ YZF-R7

ヨーロッパ向けはまだ発売されていないため控えておく。北米向けは日本製で、そのため日本でも発売が予定されている。気になるのはオーストラリア向けで、オーストラリアではボアダウンされた 655cc の Learner Approved 向け MT-07 も発売されており、YZF-R7 が発売となるとボアダウン版も発売されるのかどうか。

ざっと見て、まず驚いたのが、オプションのシートである。
https://www.yamaha-motor.ca/en/accessories/motorcycles/seats-backrests/touring-seat/B4C-247C0-11-00
何が驚いたかというと、オプションシートが MT-07 と共通なことである。つまり、YZF-R7 のシートは YZF-R7 用が装着されているものの、MT-07 と形状が同じということである。気になってフレームまで見比べると同じ形状で、さらにスイングアームもホイールまでも同じ形状。そのまま、YZF-R15 / MT-15, YZF-R25 / MT-25, YZF-R3 / MT-03 のような関係を MT-07 に持ち込んでいる。

これだと、YZF-R6 を乗っていたような人からすると「これじゃない感」がするのでは、と思ってしまう。さらに初代 YZF-R7 に乗っていた人からすると、「名前は同じだけど全く別物」と感じるのでしょう。この流用から見ても、YZF-R6 の公道向けモデルが発売終了となった理由も明白になってくる。

YZF-R6 2020 BN6N
YZF-R6 BN6N

YZF-R6 のエンジンやフレームは YZF-R6 のみでしか使われなかった孤高の存在だった。同じ排気量帯で気筒数が同じ FZ6 や XJ6 にもエンジンは流用されず、だからこそ速さを求めるだけに特化できた存在。最終的にはそれが仇となって、発売終了になってしまった。

街中で YZF-R6 の性能をどこまで使い切ることができるかを深く考えてしまうとと、新しい YZF-R7 の存在は悪くない選択だとは思える。そして価格も安くなるとさらにありがたい。ただ、初代 YZF-R7 や YZF-R6 に乗っている人を見ると、自動二輪車乗りとしては、「良い言い方」で【快適さより価格より、ただただ速さを求めた人】なんだろうなと畏怖の念を抱く。「悪い言い方」だと【ネジが飛んで行った人】になるのかもしれないけど。
新しい YZF-R7 だと、それは感じないだろうなという個人的な思い。そもそも新しい YZF-R7 は YZF-R6 と比べるようなモデルではないことは確かである。