TZR50 の年式

ヨーロッパでの TZR50 の販売が終了しているようなので、今日は TZR50 の年式についてを。TZR50 は大きく分けて日本製とヨーロッパ製に分けられ、ヨーロッパ製でもスペイン工場製とフランスの MBK 工場製がある。日本で発売されたのは日本製のみで、日本製は1997年が最終年式となる。

TZR50R 1997 4EU4
TZR50R 4EU4

ヨーロッパ製の TZR50 は MBK ブランドでも発売され、販売名が X-Power であった。一昨年ぐらいまで、一部の国で2012年モデルが継続販売されていたが、それも終了してしまい、製造と販売が完全に終了となった。


日本製造の TZR50 とヨーロッパ製造の TZR50 を分けることにして、まずは日本製造の TZR50 の年式一覧を。

code name year country remarks
3TU1 TZR50 1990 日本
3TU2 TZR50 1991 日本
3YN1 TZR50 1991 南アフリカ、ポルトガル
3TU3 TZR50 1992 日本
3YN2 TZR50 1992 南アフリカ、ポルトガル
4EU1 TZR50R 1993 日本
4JS1 TZR50 1993 南アフリカ、ポルトガル
4EU2 TZR50R 1994 日本
4EU3 TZR50R 1995 日本
4EU4 TZR50R 1997 日本

南アフリカとポルトガル向けの 3YN は、日本向けの 3TU とほぼ同じ、同様に 4JS は 4EU とほぼ同じ構成となる。ただし、CDI の部品番号は違っているため、日本向けと違い 7.2 馬力の制限がかけられていない可能性がある。

続けて、少し長くなるがヨーロッパ製造の TZR50 の年式一覧を。モデルコードが 2AS 以外はスペイン工場製、2AS は MBK 工場製となる。

code name year country remarks
4YV1 TZR50 1996 スペイン
5DU1 TZR50 1997 フランス、
デンマーク
5DU2 TZR50 1997 フランス MBK X-Power
5DU3 TZR50 1999 フランス
5DU4 TZR50 1999 フランス MBK X-Power
4YV2 TZR50 2000 スペイン チェカカラー
4YV3 TZR50 2000 スペイン MBK X-Power
4YV4 TZR50 2001 スペイン チェカカラー
4YV5 TZR50 2001 スペイン MBK X-Power
5DU5 TZR50 2001 フランス チェカカラー
5DU6 TZR50 2001 フランス MBK X-Power
4YV6 TZR50 2002 スペイン
4YV7 TZR50 2002 スペイン MBK X-Power
5DU7 TZR50 2002 フランス
5DU8 TZR50 2002 フランス MBK X-Power
5WX1 TZR50 2003 欧州
5WX2 TZR50 2003 欧州 MBK X-Power
5WX3 TZR50 2003 スイス
5WX4 TZR50 2003 スイス MBK X-Power
5WX5 TZR50 2004 欧州
5WX6 TZR50 2004 フランス、ベルギー、
UK
MBK X-Power
5WX7 TZR50 2004 スイス
5WX8 TZR50 2004 スイス MBK X-Power
5WXA TZR50 2005 欧州
5WXB TZR50 2005 フランス、ベルギー MBK X-Power
5WXC TZR50 2005 スイス
5WXD TZR50 2005 スイス MBK X-Power
5WXE TZR50 2005 欧州 ロッシカラー
5WXF TZR50 2005 スイス ロッシカラー
5WXG TZR50 2006 欧州
5WXH TZR50 2006 フランス、ベルギー MBK X-Power
5WXJ TZR50 2006 スイス
5WXK TZR50 2006 スイス MBK X-Power
5WXL TZR50 2007 欧州
5WXM TZR50 2007 フランス、ベルギー MBK X-Power
5WXP TZR50 2007 スイス
5WXR TZR50 2008 欧州
5WXS TZR50 2008 フランス、ベルギー MBK X-Power
5WXT TZR50 2008 スイス
5WXU TZR50 2008 欧州 ロッシカラー
5WXV TZR50 2009 欧州
5WXW TZR50 2009 フランス、ベルギー MBK X-Power
5WXX TZR50 2010 欧州
5WXY TZR50 2010 フランス、ベルギー MBK X-Power
1HD1 TZR50 2011 欧州
1HD2 TZR50 2011 フランス、ベルギー MBK X-Power
1HD4 TZR50 2012 欧州 WGP カラー
2AS1 TZR50 2012 欧州
2AS2 TZR50 2012 欧州 MBK X-Power
2AS3 TZR50 2012 欧州

2003年からのモデルコードの流れは、5WX が振られて使い切ってしまったため、1HD となった。その後、スペイン工場廃止に伴い、MBK 工場へ移管してモデルコードが 2AS となる。

年代がだいぶ異なるが、日本製の TZR50 とヨーロッパ製 TZR50 を写真で比較してみる。

TZR50 1990 3TU1
TZR50 3TU1 A
TZR50 2003 5WX1
TZR50 5WX1 A

全く別物とわかる。エンジンや車体周りを中心に、諸元の比較を表にする。

code 3TU1 5WX1
model TZR50 TZR50
日本 フランス
年式 1990 2003
全長 1875 mm 2202 mm
全幅 600 mm 689 mm
全高 1025 mm 1105 mm
軸距 1250 mm 1341 mm
最低地上高 130 mm 151 mm
乾燥重量 83 kg 113 kg
前タイヤ 80/90-16 100/80-17
後タイヤ 90/90-17 130/70-17
排気量 49.9 cc 49.7 cc
ボア×ストローク 40.0 × 39.7 40.3 × 39.0
馬力 5.3 kW 1.3 kW
トルク 6.37 Nm 2.58 Nm
キャブレター VM16SS PHBN 16 NS

ヨーロッパ製の TZR50 のエンジンはミナレリ製で、排出ガス規制の影響もありかなり馬力が絞り込まれている。最終の2012年では馬力が 2.0kW となっているが、それでも日本製の TZR50 の半分にも及ばない馬力である。

次回は日本製の TZR50 のカラー一覧の予定。ヨーロッパ製の TZR50 のカラーは無理そうだけど。

XTZ690 Tenere 700 日本で発売

XTZ690 [Tenere 700] の日本での発売は、6月5日の予定だったが7月31日に変更された。なのだけど、既に納車された人もちらほらといるようで、発売日については曖昧になっているようである。もう出回っているということで、今日はモデルコードなどを含めた XTZ690 [Tenere 700] の情報などを。

XTZ690 2020 BAU4 [Tenere 700]
XTZ690 BAU4

前身の XT660Z [Tenere] は日本で正式発売されなかったため、この XTZ690 [Tenere 700] も日本で発売されないかもと心配をしていたが、日本でも正式発売されることになった。大きな波ではないものの Adventure タイプの流行や、プレストの終了が後押ししたようである。


日本向けの XTZ690 [Tenere 700] には BAU4 のモデルコードが割り当てられた。ヨーロッパやオーストラリア向けは BW3 が振られているので、新たに振り出したことになる。発売されている XTZ690 のモデルコード一覧は以下の通り。

code name year country remarks
BW31 XTZ690 2020 欧州
BW32 XTZ690-U 2020 欧州 A2 ライセンス向け
BW33 XTZ690P-B 2020 欧州 Police 向け?
BW34 XTZ690 2020 豪州、
ニュージーランド
BW35 XTZ690D-B 2020 欧州 Rally Edition
BAU1 XTZ7M 2020 USA
BAU2 XTZ7MC 2020 カリフォルニア
BAU3 XTZ07AM 2020 カナダ
BAU4 XTZ690 2020 日本
BFF1 XTZ690 2020 タイ

BW31 については当初2019年扱いだったものの、ヨーロッパでの YPEC では2020年扱いになったため、2020年としている。同様に、北米向けは2021年モデルと記述があるが、ヤマハの資料では2020年モデルとなっているため、2020年とした。

BW3 はフランスの MBK 工場製、BAU は日本製、タイ向けの BFF1 については製造国を確認できなかった。そろそろインドネシア工場でも MT-07 の生産体制が整ってくる時期なので、タイ向けについてはインドネシア製造の可能性もある。

日本向けの XTZ690 の値段を最初に見たときに、ちょっと高いかなと感じた。欧州での値段からもう少し安い予想をしていたからである。MT-07 の値段が1としたら、XTZ690 の値段はどうなるのか、各国で比較をしてみる。

MT-07 価格 XTZ690 価格 MT-07 を1として
UK 6697 ポンド 9147 ポンド 1.37
フランス 7099 ユーロ 9699 ユーロ 1.37
オーストラリア 12599 AUD 17299 AUD 1.37
USA 7599 USD 9999 USD 1.32
カナダ 8499 CAD 12399 CAD 1.46
タイ 299000 バーツ 439000 バーツ 1.47
日本 792000 円 1265000 円 1.60

やはり、MT-07 の価格と比べると、日本だけ突出して高い。予想した値段よりも高く感じたのは、そのためでしょう。この値段の高さは、何か装備を追加したためのものか、売上台数に起因するところなのか。ざっと装備を眺めてみたが、他国との大きな差異は見つからないので、後者のようである。

その他、各国向けの違いを探してみたが、特に大きな違いはなく、気になったのはガソリン指定ぐらい。ヨーロッパとオーストラリア向け BW3 については、ガソリン指定がプレミアムとなっており、それ以外の国向けではレギュラーである。この辺りはそれぞれの国の事情もあるが、世界を旅するライダーにとってはレギュラー指定である方が安心してどこの国でも給油ができるという大きなメリットとなる。