SRV250のカラー

前回の続きで、今日は SRV250 のカラーについて。

SRV250 1997 4DN6
SRV250 4DN6 A

スタイリングをよく見てみると、特にルネッサでは今でも充分通用しそうなデザインのように思える。時代と言うかタイミングが悪かったのかもしれない。


1996年のマイナーチェンジでスタイリングもカラーリングも全く異なるものとなった。この変更をモデルチェンジと呼びたいところなのだけど、モデルコードが引き続き使われていることから、あえてマイナーチェンジと呼ぶことにする。その SRV250 のカラー一覧を。

code year photo
4DN1 1992 EMPRESS MAROON
SRV250 4DN1 A


DARK PURPLISH BLUE METALLIC 2
SRV250 4DN1 B


DARK CYAN METALLIC 2
SRV250 4DN1 C
4DN2 1993 EMPRESS MAROON
SRV250 4DN2 A


DARK PURPLISH BLUE METALLIC 2
SRV250 4DN2 B


VERY DARK BLUE METALLIC 3
SRV250 4DN2 C
4DN3 1993 BLUISH BLACK
SRV250 4DN3 A


EMPRESS MAROON
SRV250 4DN3 B
4DN4 1993 VERY DARK BLUE METALLIC 3
SRV250 4DN4 A
4RK1 1995 DARK CYAN METALLIC 2
SRV250 4RK1 A


EMPRESS MAROON
SRV250 4RK1 B
4DN5 1996 ORANGE COCKTAIL 1
SRV250 4DN5 A


SALT LAKE SILVER
SRV250 4DN5 B
4DN6 1997 ORANGE COCKTAIL 1
SRV250 4DN6 A


SALT LAKE SILVER
SRV250 4DN6 B
4RK3 1997 ORANGE COCKTAIL 1
SRV250 4RK3 A


SALT LAKE SILVER
SRV250 4RK3 B

マイナーチェンジをしてルネッサの発売になった際、カラーオーダーシステムで注文できるようになった。新車時に注文し3週間で仕上がるというシステムで、実際には株式会社ワイ・イー・シー(現、ヤマハモーターエンジニアリング株式会社)の扱いで行われた。

ルネッサ カラーオーダーシステム
SRV250 4DN5

オーダーできた色は、
A ビビッドオレンジメタリック2
B ブラック2
C ベリーダークマゼンタカクテル1
D ダークシアンカクテル2
E ニューパールホワイト
F パープリッシュブルーメタリック7
G ヒートレッド
H カメリアグリーン
I グレイッシュシアンカクテル1
J ボーダーブラウン
の全10色であった。

せっかくなので、日本向けとオセアニア向けを比較してみる。1996年の日本向け SRV250 4DN5 ルネッサと、1997年のオセアニア向け SRV250 4RK3 を比較してみると、オセアニア向けの装備として、センタースタンドが標準で付いている。さらに、ウィンカーの違いがあり、テールランプはマイナーチェンジ以前の SRV250 のものを採用している。

SRV250 1996 4DN5 日本
SRV250 4DN5
SRV250 1997 4RK3 オセアニア
SRV250 4RK3

ちょっと写真ではわかり辛いところで、日本では1998年から常時点灯が義務付けられたが、日本向け SRV250 ではそれ以前の発売のためライトスイッチが付いている。オーストラリアでは当時既に常時点灯が義務化されていたたため、オセアニア向けでは常時点灯となっている。


「SRV250のカラー」への2件のフィードバック

  1. ルネッサが出た頃は自分がスペックモンキーというか諸元表ありきのバイク評価をしていたのでルネッサを歯牙にもかけていませんでした、もったいない。
    この路線で生き残ったのはエストレヤだけですかね、SWー1とかも今見ると良く見えます、売れなかったっぽいけど。

    1. そうなんですよね。十数年後からあのモデルは良かったと思ってしまったりして、良くも悪くもタイミングが悪かったと感じます。逆に言うと、自分の感性が流されていたのかと疑ってしまって複雑な気分になったりします。ルネッサは是非とも復活して欲しいモデルの1つです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*