YP400Lというモデル

今日は グランドマジェスティ400 YP400L の教習車についてを。


ヤマハ発動機は掛川にテクニカルセンターという教習所も運営していて、もちろんだけど教習車は全てヤマハ発動機のモデル。

2005年に自動二輪車の免許にも AT 限定が設けられることにより、教習車が必要になった。特にテクニカルセンターではヤマハが運営しているので、他社のモデルを採用できない。そこで登場したのが、自動二輪車小型 AT 限定用のシグナス125(XC125L)と、普通自動二輪車 AT 限定用のグランドマジェスティ400(YP400L)である。

シグナス125 XC125L 2004 5UA3
XC125L 5UA3
グランドマジェスティ400 YP400L 2005 5RUD
YP400L 5RUD

現在、テクニカルセンターの教習で使われているモデルを見てみると、以下のようになっている。

YAMAHA_Technical_centre_mc

20世紀のモデルが2つ含まれている気がするが、気にしないことにする。と言うか、21世紀になってヤマハは日本で 125cc の MT 車自体を販売してないことに気が付いた。コンペティションモデルはあるけど。

ちょっと話が逸れてしまったが、YP400L の装備を確認してみると、転倒時の破損を防止するためのゴム製バンパーや金属製ガードが確認できる。また、見やすさを優先するため、ショートスクリーンを採用している。

YP400L 2005 5RUD
YP400L 5RUD

見えないところでは、リモコンキーを廃止している。また、2007年のリコールの際、対策として二次減速比の変更が行われた。

いくつか部品を検索してみたけど、確実にわかったのはショートスクリーンの部品番号ぐらい。ショートスクリーンの部品番号は 5RU-28381-20 になるが、4万円近くして高い。
転倒時に傷が付かないようにする黒いゴムのダンパーの部品も探してみたが、単体では見つからなかった。教習向けではない 5RU9 では、同じ銀色のフロントのカウルが 5RU-28351-00-P0 の部品番号だけど、この 5RUD では 5RU-28351-10-P0 になり値段が1500円ほど高いので、フロントカウルにダンパーが付いてくるのかもしれない。

5RUD parts search

初心者にとって、このゴムダンパーはあると助かるものなので、オプションとして販売しても良いと思うのだけど。

YP400のカラー4

昨日の続きで、今日は YP400R X-MAX 400/Evolis 400 のカラーについて。


モデルコードは 1SD のみ、カラー数は特別仕様車を入れても6色。写真入りの一覧で。

code year colour
1SD1 2013 BLACK METALLIC 1M
YP400R 1SD4 A


MAT GRAY METALLIC 3
YP400R 1SD4 B


MAT WHITE METALLIC 3
YP400R 1SD4 C
1SD2
1SD4
2014
1SD3 2014 MAT GRAY METALLIC 3 [Evolis 400]
YP400RA 1SD3 A
1SD5
1SD6
2014 MAT BLACK 2 [MOMODESIGN]
YP400R 1SD5 A
1SD7
1SD8
2015 BLACK METALLIC 1M
YP400R 1SD7 A


MAT GRAY METALLIC 3
YP400R 1SD7 B


MAT WHITE METALLIC 3
YP400R 1SD7 C
1SD9 2015 MAT GRAY METALLIC 3 [Evolis 400]
YP400RA 1SD9 A
1SDB
1SDC
2016 MAT GRAY METALLIC 3
YP400R 1SDB A


MAT WHITE METALLIC 3
YP400R 1SDB B


DARK GRAY METALLIC H
YP400R 1SDB C
1SDE 2016 DARK GRAY METALLIC S [IRON MAX]
YP400RA 1SDE A
1SDF 2016 DARK GRAY METALLIC H [Evolis 400]
YP400RA 1SDF A
1SDA 2017 MAT GRAY METALLIC 3
MAT WHITE METALLIC 3
DARK GRAY METALLIC H
※1SDB/1SDC と同じ
1SDG 2017 DARK GRAY METALLIC H [Evolis 400]
※1SDF と同じ

2016年から始まったヨーロッパでの EURO4 規制をクリアした2017年モデルが出ているので、今後も発売が継続していくでしょう。

その2017年モデル(1SDA)は2016年モデル(1SDC)から何が変更になったのか。ネジの追加などの細かい部分は省略し、仕様に関する部分では。

  • キャニスターの追加
  • フューエルインジェクターの部品変更
  • マフラーの部品変更
  • フロントフォークにリフレクターの追加

ウェイトローラーの部品番号も 1SD-E7632-01 から 1SD-E7632-10 に変更されている。重さの変更があったのか、重さではなく材質等の変更があったのか確認できなかった。

フロントにリフレクターが付いたことが気になったので少し調べてみると、今年発売された MT-10 や、発売予定の Tracer 700 でもリフレクターが付いている。これまでのヨーロッパ向けモデルでは付いていなかったので、EU4 の影響なのだろうか。
BMW が先月発表した2017年モデルでも全てリフレクターを付けてきたので、これから発売される2017年モデルにはリフレクターが追加されそうである。今度、ちゃんと EU4 について調べないとな。