今日は VIN で使われる WMI コードについて。
YBR125 2014 1PX3 |
WMI とは何かと言うと、日本では耳慣れないが VIN の頭3文字に使われる World Manufacturer Identifier のことである。
まずは、VIN の話から。VIN は Vehicle Identification Number の略で ISO 3833 にも定義されている17桁の文字。簡単に言うと、フレームナンバー・車体番号のことで、各社バラバラだったら車両登録とか盗難情報の管理が大変なので、世界で合わせましょうというもの。
この VIN の頭3文字が WMI で、日本語だと「国際製造者識別子」になる。上の写真では少し隠れたが、
LBPKE1784E0018301
の17文字の中の LBP に当たるもので、これがわかることでどの国の誰が作ったのかわかる。
日本のヤマハでは国内向けモデルには採用していないが、海外向け車両に対して VIN が標準化された1981年から使用している。実は、VIN を見れば自動二輪車なのかとか、年式もわかったりするのだけど、その話はまた別の機会にして。
FJR1300AP 2006 5P52 |
本題の WMI 一覧を。
code | country | company | remarks |
---|---|---|---|
JYA | Japan | Yahama Motor Co.(YMC) | |
LPR | Taiwan | Yamaha Motor Taiwan(YMT) | |
RKR | Taiwan | Yamaha Motor Taiwan(YMT) | |
LPB | China | Chongqing Jianshe Yamaha Motorcycle | 重慶建設ヤマハ |
LYM | China | Zhuzhou Jianshe Yamaha Motor | 株洲建設ヤマハ |
RLC | Vietnam | Yamaha Motor Vietnam(YMVN) | |
MLE | Thailand | Thai Yamaha Motor(TYM) | |
MH3 | Indonesia | Yamaha Indonesia Motor Manufacturing (YIMM) | |
ME1 | India | India Yamaha Motor(IYM) | |
VG5 | France | MBK Industrie (MBK) | |
9C6 | Brazil | Yamaha Motor do Brasil(YMDB) | Manaus 工場 |
上記表は他に確認でき次第、適時追加予定。
2018年4月1日追記 LYM 製造の一部のモデルでは、LINHAI の LL8 が使われているのを確認している。 |
現在は無くなってしまった工場や会社の一覧を。
code | country | company | remarks |
---|---|---|---|
VTL | Spain | Yamaha Motor Espana S.A.(YMES) | |
ZD0 | Italia | SOCIETA BELGARDA S.p.A.(BELG) | YMIT |
9C0 | Brazil | Yamaha Motor do Brasil(YMDB) | Sao Paulo 工場 |
これ以外に GRIZZLY などの四輪車では JY4 を、US で作られた同様の四輪車では 5Y4 を使っている。
プレスト経由などで輸入車を買ったとき、車体番号を見ればどこで作られたのかわかるので便利と言えば便利。桁が増えるからなのか、日本向けには採用されていないが、そろそろ世界に合わせても良いと思う。