2011 九州〜屋久島
2011年7月4日 船中


天気:曇り
距離:-
移動:(船中)

戻る
前へ  次へ

1日中船の中。 朝起きたら潮岬は既に通過していて、紀伊水道に入りかけていた。
昨夜は思ったよりも船は揺れず、ぐっすり眠ることができた。 船内にいる自衛官の方々も、九州の人だけあってお酒をかなり飲んでいたが、 23時には静かに部屋に引き上げていった。

程なくして徳島港が見えてきた。 名古屋〜仙台〜苫小牧の航路では、仙台停泊中に一時下船することができるのだけど(もちろん人のみ)、 この航路では下船できないので、着いたところで何も良いことがない。

徳島港

霧の中の室戸岬を見ながら去年の四国旅行や弘法大師のことを思い出したり、 本を読みながらうとうとしたり。 朝ゆっくりと起きたのだけど、昼寝できるぐらい暇である。

この船は、なんと食堂がない。 あったところで、私は利用しないけど。 35時間もの間、食事をどうするかと言うと、自動販売の冷凍食品やカップ麺を利用するのである。 1等や特等に乗った人も、同じようにこの自動販売の食事をするか、乗船前に買ってこないといけないのである。 経費削減とは言え、ちょっと寂しい感じがする。 利用しない私が言うのもなんだけど。

折角なので、この自動販売の紹介でも。
一番売れていた自動販売機。 ミートソース、ナポリタン、ソース焼きそば、豚焼肉丼、キーマカレー、親子丼、助六、カツサンドの8種類。 値段は全て400円となっており、味は不明だけど、食べていた人のものを見る限りそこそこ量はあるみたいだった。

パスタなんか

2台目はリゾットなんかの販売機。 トマトリゾット、ポタージュリゾット、チーズクリームリゾット、スパイシートマトカレーの4種類。 何れも値段は200円で、どのぐらいの量が入っているか不明だけど、お買い得感がある。

リゾットなんか

最後にカップ麺の自動販売機。 値段はこちらも100円と、コンビニなんかで買うよりも安くなっており、6種類ある。 自動販売機の横にある給湯器を使って作るようである。

カップ麺

船内で食べられる食事は、基本的にこの3種類の自動販売機か、売店のちょっとしたお菓子やカップ麺だけである。 私は家にあった残り物と、コンビニで買った食事で済ませたので、冷凍食品の味については不明である。


今日の一言

今日は多少波が出ていて、昨日よりも揺れていた。 徳島港に着く前、船員さんに瀬戸内航路か太平洋航路か、今日はどちらを進むのか聞いてみた。 このぐらいの波だったら、太平洋航路らしい。 どうして太平洋航路を優先して使うか聞いてみると、瀬戸内海は船が多く信号もあって、航行が大変なんだと。 事故の確率も高いので、太平洋航路なんだろうね。


Tatsuyoshi 21st Project
by Tatsuyoshi