「シグナス」タグアーカイブ

日本でシグナスX SRの2019年モデル発表

今日、日本でシグナス X SR が2019年モデルとして発売されると発表された。2018年モデルから外観が変更され、台湾での2018年モデルと同じ構成となった。聞いていた話だと9月に発売される予定であったので、ようやく発表された感じである。

XC125SR 2019 B8S1
XC125SR B8S1

既に書いてしまったが、モデルコードは B8S1 となり、フレーム型式は2017年から使われている SED8J が引き続き振られた。フレーム型式が変更されなかったのでわかるように、基本的なフレーム周りやエンジンについては変更されない。


今日発表された日本でのシグナス X SR は、台湾で2018年モデルとして発売された NXC125S / NXC125SA を踏襲する形となった。その台湾向けの NXC125S / NXC125SA と、発表された シグナス X SR XC125SR について一覧にしてみる。

code name year country frame remarks
B2J1 NXC125S 2018 台湾 SE735 Cygnus X
B2J2 NXC125SA 2018 台湾 SE736 Cygnus X
B8S1 XC125SR 2019 日本 SED8J Cygnus X SR

2019年モデルの前の2017年モデルと、今回の2019年のモデル、台湾での NXC125S のモデルを写真で比較してみる。

XC125SR 2017 BF92 (日本)
XC125SR BF92
XC125SR 2019 B8S1 (日本)
XC125SR B8S1
NXC125S 2018 B2J1 (台湾)
NXC125S B2J1

2018年までの BF9 から、今回発表された B8S1 への変更では、ライト周りとリアランプ周りのみである。写真ではわからない場所では、メーター周りと 12V の電源出力ジャックの追加が変更点となる。

台湾向け NXC125SA B2J2 との違いは、外観ではフェンダーに付けらている原付二種のマーク以外はほぼ同じ。見えないところでは、日本向けにキャニスターが付けられている。これは BF92, BF94 からの装備なので目新しいものではなく。部品単位で見ていくと、まずヘッドライトとポジションライトが違っている。気になったので写真で見てみる。

XC125SR 2019 B8S1 (日本)
XC125SR B8S1
NXC125S 2018 B2J1 (台湾)
NXC125S B2J1

ヘッドライトのアイラインの部分の色が違っている。それだけの違いか、走行車線の違いによりレンズカットも違っているか確認はできなかった。テールライトのアセンブリも部品番号が違っているようなのだけど、こちらは部品のどこが違っているのか確認できなかった。
他にはメーターの部品番号が違っているので、確認してみた。

XC125SR 2019 B8S1 (日本)
XC125SR B8S1
NXC125S 2018 B2J1 (台湾)
NXC125S B2J1

日本向けには ABS が装備されていないので、ABS の警告灯が省かれている。これは B2J2 NXC125SA でも同じ。その他の違いをよく見ると、時計の右側に描かれているバッテリーの表示が日本向けでは無くなっている。多分、部品番号が違っているのはこの表示の違いによるものでしょう。

歴代のモデルでは、日本向けと台湾向けで違いがそこそこあったりしたが、最近はだいぶ共通化してきた印象がある。アトラスなどの輸入販売会社も、B2J1 / B2J2 の輸入継続の判断が値段差次第となって難しそう。どちらにしても、魅力的なモデルであることには変わらない。

シグナスX SRの2017年モデル発売か

日本でのシグナス X SR の2017年モデルが発売されるとの情報が入ってきた。

XC125R 2017 BF92 [Cygnus X SR] ※イメージ

2017年モデルとしては既に BF93 の SPECIAL EDITION が限定で発売されているが、それとは別のレギュラー販売のモデル。


モデルコードは1つ飛んでいた BF92 が使われる。いつものように一覧だけど、2016年モデルからの BF9 の一覧で。

code name year country remarks
BF91 XC125SR 2016 日本
BF92 XC125SR 2017 日本
BF93 XC125SR 2017 日本 SPECIAL EDITION

BF92 での変更点は大きなところがチャコールキャニスターが入ったぐらい。細かいところは、テールランプと言うかナンバープレート灯の部分の構造が変更になった。それと、性能的には同等だと思われるがマフラーの部品番号が変更になり、その影響かインジェクターも YW125 と同じものになっている。YW125 のインジェクターと言っても同じ TMBA 24 なので性能には大きく変更がないと思われる。外観と性能面での変更はなさそうなので、ほぼ同じと言って良いでしょう。

気になる色だけど、ディープパープリッシュブルーメタリック C と、ホワイトメタリック1と、マットブラック2が継続のようである。
新色としてまず黄色が入ってくる。色名については見た感じで書くが、ビビッドソリッドイエロー2っぽい。このページの上の写真は合成してみた写真。それに色名は確実ではないがミッドナイトシルバーとマットダークブルーイッシュグレーメタリック2が入ってくるようである。

下の写真は2015年の台湾向けシグナス X のマットダークブルーイッシュグレーメタリック2の写真。

NXC125R 2015 2UB1 [Cygnus X]
NXC125R 2UB1

色名は確実ではないが、並べて書くとこんな感じ。
・ディープパープリッシュブルーメタリック C
・ホワイトメタリック1
・マットブラック
・ビビッドソリッドイエロー2
・ミッドナイトシルバー
・マットダークブルーイッシュグレーメタリック2

赤が無くなったのは少し寂しいが、現在の5色ラインナップから6色になって充実している。来月あたりに発売されそう。

2017年8月1日追記
来月あたりに発売されそうと書いたが、3か月後の7月20日にようやく発表となった。同時に2018年モデルの Movistar Yamaha MotoGP Edition も発売された。発表された通常モデルの色は、
・ラジカルホワイト
・ミッドナイトシルバー
・ディープパープリッシュブルーメタリックC
・カームイエロー
の4色なのだけど、別情報としてさらに
・マットブラック2
・マットダークブルーイッシュグレーメタリック2
が出るかもしれないという話で。