XTZ660 Tenereの年式

今日は XTZ660 Tenere の年式でも。

XTZ660 1991 3YF1 [Tenere]
XTZ660 3YF1

XTZ660 Tenere は、昨年まで販売されていた XT660Z Tenere のだいぶ前、1990年代に発売されていたモデル。


モデルコードは 3YF/4BW が使われていて、1994年のモデルチェンジで 4MY/4NV/4NW に変更になった。それとは別にオーストラリアでは1996年に発売され、モデルコードは 4UX が使われた。XTZ750 では2年ほどカナダでも販売されていたが、それを教訓としたのか XTZ660 は北米では発売されなかった。そんな XTZ660 の年式一覧を。

code name year country remarks
4YF1 XTZ660 1991 欧州
4YF2 XTZ660 1991 スペイン
4BW1 XTZ660 1991 スイス、オーストリア
4YF3 XTZ660 1992 ドイツ 20kW
4YF4 XTZ660 1992 欧州
4YF5 XTZ660 1992 スペイン
4BW2 XTZ660 1992 スイス、オーストリア
4YF6 XTZ660 1993 ドイツ 20kW
4YF7 XTZ660 1993 欧州
4YF8 XTZ660 1993 スペイン
4BW3 XTZ660 1993 スイス、オーストリア
4MY1 XTZ660 1994 欧州
4MY2 XTZ660 1994 スペイン
4NV1 XTZ660 1994 スイス、オーストリア
4NW1 XTZ660 1994 ドイツ 25kW
4MY3 XTZ660 1996 欧州
4MY4 XTZ660 1996 スペイン
4NV2 XTZ660 1996 スイス、オーストリア
4UX1 XTZ660H 1996 オーストラリア
4UX2 XTZ660K 1998 オーストラリア

1994年に 4MD1 というモデルコードが掲載されている資料がある。これは1994年前後を見ればわかるように、ドイツでの制限付き自動二輪車運転免許が 20kW から 25kW に引き上げられたが、4MD1 は変更前の 20kW 制限のモデル。実際に販売されたのか確認が取れなかったために入れなかった。

せっかくなので、モデルチェンジ前後での比較をしてみる。

XTZ660 1993 3YF7 [Tenere]
XTZ660 3YF7
XTZ660 1996 4MY3 [Tenere](北欧向け)
XTZ660 4MY3

ヘッドライトが2灯になって、かなり雰囲気が変わっている。北欧向けと入れたのは写真のマッドフラップが延長されているためで、デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド向けのどれか。

もし写真が揃っていれば、明日は XTZ660 Tenere のカラーを。だいぶ足りない気がするけど。

VP250 X-Cityのカラー

昨日の続きで、今日は VP250 X-City のカラーを。

VP250 2015 5B2C [X-City]
VP250 5B2C

VP125 とはフレームも外装も共通なので、見極めるのが非常に難しい。VP250 は2009年以降でリアキャリアを採用しているので、それがわかりやすい見分け方。


全カラーの写真が揃っているので、いつものように一覧を。リアキャリアがあると、全長が長く見えるせいもあって引き締まった印象を受ける。

code year photo
5B21 2007 DARK GRAYISH BLUE METALLIC F
VP250 5B21 A


BLUISH GRAY METALLIC 6
VP250 5B21 B


BLACK METALLIC X
VP250 5B21 C
5B22 2008 DARK GRAYISH BLUE METALLIC F
VP250 5B22 A


FINE SILVER
VP250 5B22 B


BLACK METALLIC X
VP250 5B22 C


DARK GRAY METALLIC H
VP250 5B22 D
5B23 2009 BLUISH WHITE COCKTAIL 1
VP250 5B23 A


FINE SILVER
VP250 5B23 B


BLACK METALLIC X
VP250 5B23 C


DARK GRAY METALLIC H
VP250 5B23 D
5B26
5B24 2010 BLUISH WHITE COCKTAIL 1
VP250 5B24 A


MAT BLUISH GRAY METALLIC 2
VP250 5B24 B


BLACK METALLIC X
VP250 5B24 C
5B28
5B27 2011 BLUISH WHITE COCKTAIL 1
VP250 5B27 A


BLACK METALLIC X
VP250 5B27 B


MAT DARK BLUISH GRAY METALLIC 1
VP250 5B27 C
5B29 2012 BLUISH WHITE COCKTAIL 1
VP250 5B27 A


GRAY METALLIC 9
VP250 5B29 B


BLACK METALLIC X
VP250 5B27 B
5B2B 2013 GRAY METALLIC 9
VP250 5B29 B


BLACK METALLIC 1M
VP250 5B2C B


BLUISH WHITE COCKTAIL M
VP250 5B2C C
5B2C 2015 MAT BLACK METALLIC 2
VP250 5B2C A


BLACK METALLIC 1M
VP250 5B2C B


BLUISH WHITE COCKTAIL M
VP250 5B2C C

2013年以降では白が BLUISH WHITE METALLIC 1 から BLUISH WHITE COCKTAIL M に、黒が BLACK METALLIC X から BLACK METALLIC 1M に変更になっている。しかし、ヤマハの写真を見る限り同じ写真が使われていたりする。殆ど色差はないのかもしれない。

写真によっては前輪後ろにホースが目立つ感じで出ている。

前輪後ろ
ホース2本

正直と言えば正直なのだけど、このぐらい CG で消しても良いのじゃないかと思う。