2018年モデル その4

今日は2018年モデルの 190cc を超えて、250cc までのモデルを。

XT250 B7C1 [SEROW]
XT250 B7C1

日本では排ガス規制の影響で、250cc クラスのモデルが減っていく一方で、売り上げ減も影響してラインナップが少なくなっている現状である。


200cc クラスから 250cc クラスまで、まとめて書いても良かったが、200cc クラスは2モデル、230(223)cc クラスは1モデルだけなので、分けて書くことにする。まずは、200cc クラスの一覧を。

name code country remarks
TW200J1 B75A USA
TW200J1C B75B カリフォルニア
TW200J1 B75C カナダ
AG200FE BP27 ボリビア
AG200F BP28 ボリビア
AG200FE BP29 アフリカ
AG200F BP2A アフリカ
AG200FEJ BP2B 豪州

200cc クラスは、TW200 と AG200 の2モデルのみで、どちらも息の長いモデル。どちらも日本で発売していたが、かなり前に発売終了となっている。未だ生産しているということは、部品も手に入るということで、オーナーとしてはありがたい存在となっている。

続けて、230(223)cc クラスの一覧を。

name code country remarks
TT-R230 30SB ブラジル
TT-R230J B68A USA
TT-R230J B68B カナダ
TT-R230 B68C 南アフリカ、豪州、
ニュージーランド

このクラスは TT-R230 のみで、エンジン自体は昔の XT225 SEROW や TW225 と同系エンジンとなっている。200cc クラスの TW200 / AG200 と違って、TT-R230 はブラジル製造となっているのと、日本で発売されていないため、エンジン周り部品の入手については期待できないものとなっている。

今日のメイン、250cc クラスのモデル一覧を。

name code country remarks
XV250J 1BE9 豪州
YZ250F 1SMM USA、カナダ
YZ250F 1SMN 欧州
YZ250F 1SMP 日本
YZ250F 1SMR 南アフリカ、豪州、
ニュージーランド
YZ250J2 1SSS USA、カナダ
YZ250 1SST 欧州
YZ250 1SSU 日本
YZ250 1SSV 南アフリカ、豪州、
ニュージーランド
YZF-R25 1WDH インドネシア
XT250J1 1YBV USA
XT250J1C 1YBW カリフォルニア
XT250J2 1YBX カナダ
XT250J 1YBY 豪州
WR25RJ 2CFG USA
WR25RJC 2CFH カリフォルニア
WR25RJ 2CFJ カナダ
XTZ250Z 2DD6 メキシコ、コロンビア TENERE
WR250FJ 2GBF USA
WR250F 2GBG カナダ
WR250F 2GBH 欧州
WR250F 2GBJ 南アフリカ、豪州、
ニュージーランド
XTZ250 2PS5 アルゼンチン
YS250 2SL4 中国 FAZER
YZF-R25A 2WD7 インドネシア
YZF-R25 2YD6 マレーシア
XV250J 46BN USA V STAR
XV250JC 46BP CALIFORNIA V STAR
XV250J 46BR カナダ V STAR
XTZ250 4B4E ブラジル LANDER
XTZ250Z 53PC ブラジル TENERE
XTZ250 56DC メキシコ、ペルー
MTN250 B047 インドネシア MT-25
YZF-R25 B0E1 日本
MTN250 B1E1 日本 MT-25
YZ250FX B29G USA
YZ250FX B29H カナダ
YZ250FX B29K 南アフリカ、豪州、
ニュージーランド
YZ250FX B29L 日本
MTN250-A B2E1 トルコ MT-25
XT250 B7C1 日本 SEROW
XG250 B8C1 日本 TRICKER
FZN250 B8H1 アルゼンチン FZ25
FZF250 BC41 インド FAZER 25
FZN250-A BC51 ブラジル FAZER
YZ250XJ BF1A USA
YZ250X BF1B 日本
CZD250-A BG62 日本 XMAX
CZD250-A BG63 トルコ XMAX
CZD250-A BG64 インドネシア XMAX
WR250RJ BN35 豪州
YZF-R25A BS81 日本
YZF-R25A BS82 トルコ
CZD250-A BU81 マレーシア XMAX

世界的に公道走行可能モデルで 250cc クラスの需要があるのが、日本とインドネシアとマレーシアとトルコのみとなっているため、日本で発売されるモデルはインドネシア頼みになっているところが大きい。日本での需要が減っている中で、インドネシアはありがたい存在。

240cc 台の排気量を持つ 250cc クラスのモデルコードは10年前の2008年には49あったが、2018年は51とほぼ同じぐらいとなっている。公道向けモデルに限ってみると、2018年の37から2018年には35と、やはり同じぐらいである。2008年に日本では YP250 MAJESTY がまだ発売されていて、XG250 TRICKER や XVS250 DRAGSTAR などがあったが、2018年ではその減ったモデル数分はインドの FZN250 [FZ25] やブラジルの XTZ250 [LANDER] など、アジアや中南米向けモデルが増えたことでバランスが取れた形となっている。

250cc という排気量は世界的に見ると少し特異な位置づけではあるが、アジアや中南米ではこれから増えていくと半分期待しながら、様子を伺っている。

2019年1月17日追記
抜けていたモデルを2つ追加した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*