TZR125の比較2

今日は TZR125 の日本向けの比較をしようかと。そのついでに、カラー一覧も入れて。

TZR125 1988 2UT
TZR125 2UT

日本向け TZR125 は基本的にフルカウルモデルではなく、フルカウルなのは1988年に500台限定で発売された 2UT のみ。その代わりと言っては少しおかしいが、ヨーロッパ向けのフルカウルのモデルが輸入されていたりして、入手しようと思えばできる状態ではあった。


年式の比較をするため、各年式の写真を。いつものカラー一覧のようになってしまっているが。

code year photo
2RM 1987 WHITE
TZR125 2RM A


FARAWAY BLUE
TZR125 2RM B
2UT 1988 WHITE
TZR125 2UT A
3TY1 1990 SILKY WHITE
TZR125 3TY1 A


NEW BLACK BLUE
TZR125 3TY1 B
3TY2 1992 SILKY WHITE
TZR125 3TY2 A
3TY4 1994 BLUISH WHITE COCKTAIL 1
TZR125 3TY4 A

基本的にフレームやエンジン周りは共通である。写真を見るとわかるが、1990年の 3TY になったタイミングで、
・ホイールの変更
・フロントタイヤサイズの変更
・フロントのブレーキディスクを 267mm に変更
・前後チューブレスタイヤに変更
・リアブレーキをディスクに変更
・ウィンカーの変更
とそこそこの変更が入っている。

1992年の 3TY2 になったときには、常時点灯の義務化に伴い電気系の変更が入っている。さらにメーター周りとスイッチ周りの変更も行われている。

エンジン周りは共通なので、車体情報などを中心にスペックを比較してみる。

code 2RM 2UT 3TY1 3TY2 3TY4
1987 1988 1990 1992 1994
全長 2020 mm 2025 mm
全幅 695 mm
全高 1005 mm 1100 mm 1005 mm
軸間距離 1350 mm 1345 mm
最小回転半径 2600 mm 3000 mm 2600 mm
装備重量 120 kg 124 kg 121 kg
前タイヤ 90/90-16 WT 90/80-17 TL
後タイヤ 100/90-18 WT 100/90-18 TL
前ブレーキ 245mm ディスク 267mm ディスク
後ブレーキ 130 mm ドラム 210 mm ディスク

2UT では、フルカウルにしたために最小回転半径がだいぶ大きくなっている。そして重量が 4kg 増えているので、その重量はカウルの分ということになる。

次回はヨーロッパ向けの比較をしようか、どうしようか。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*