XVS1100の比較1

昨日の続きで、今日は XVS1100 の比較をしてみようかと。


日本では「ドラッグスター1100」と「ドラッグスタークラシック1100」の2モデルが発売されていた。欧州でも同じ名前を使っていたが、北米やオーストラリアでは「V-Star 1100 Custom」と「V-Star Classic」という名前だった。また、北米では「V-Star 1100 Silverado」のモデルも発売していた。

XVS1100 V-Star 1100 custom 2008 3B8G オーストラリア
XVS1100 3B8G

モデルコードとモデルの対比を簡単に表にしてみる。発売初年度は Classic が無かったため、北米やオーストラリアでも Custom の名前は付かなかった。

MODEL NAME 日本 欧州 北米 豪州
XVS1100/XVS11 Custom Custom
XVS1100A/XVS11A Classic Classic Classic Classic
XVS1100AW/XVS11AW なし なし Classic
アルミホイール
なし
XVS1100AT/XVS11AT なし なし Silverado なし

オーストラリア向けは2003年以降の Classic でアルミホイールを採用している。

日本向けのドラッグスター1100とドラッグスタークラシック1100を比較してみる。

XVS1100 ドラッグスター1100 2008 3B97
XVS1100 3B97
XVS1100A ドラッグスタークラシック1100 2008 11P3
XVS1100A 11P3

目に付いた違いを挙げてみると。

  • 前後フェンダー
  • 前タイヤサイズ
  • シート
  • ハンドル
  • フロントフォークカバー
  • ステップ
  • ヘッドライト
  • ウィンカー
  • ストップランプ周り
  • ナンバー取り付け位置

次に、各国向けを比較しようと思ったが、欧州向け Dragstar 1100 は2002年が最後なので省略して、日本向けの最終である2008年のモデルで比較してみる。

XVS1100 2008 3B98 日本
XVS1100 3B98 Japan
XVS11 2008 3B8D USA
XVS1100 3B8D USA
XVS1100 2008 3B8G オーストラリア
XVS1100 3B8G Australia

外見上はウィンカーの形状やリフレクタの有無ぐらいで、ほとんど同じようである。見えないところでは、日本向けはイモビライザーが装着されている。ギア比はスプロケットを含めて一緒だった。

明日は USA 向けモデルで Silverado を入れた比較をしたいと思う。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*