YZF-R7の年式

今日は YZF-R シリーズで YZF-R46 と同じぐらい売れていない(と言うかどちらも限定数発売)の YZF-R7 について。

YZF-R7 5FL1
YZF-R7_5FL1_00

レースでのホモロゲーションに対応させるための所謂ホモロゲーションモデルで、OW-02 という名前も付けられていた。


販売台数は500台で、値段は400万円以上するとんでもない高さ。しかし、その値段が納得できる装備や性能であった。
モデルコードは 5FL で、5FL1 のみ。1モデルのみなので、プロダクションコードを入れてみた。

code Production
code
NAME YEAR COUNTRY
5FL1 010 YZF-R7 1999 Italy
5FL1 020 YZF-R7 1999 Germany
5FL1 030 YZF-R7 1999 France
5FL1 040 YZF-R7 1999 UK

見ての通り、同じモデルコードにも関わらずフランスが含まれている。どういうことかと言うと、フランスの馬力規制にかかってしまうため、106馬力になってしまうということ。
各国での部品の違いは、UK 向けが左側通行のためにヘッドライトのレンズが異なっているが、他は同じ。つまり、フランス以外の国向けも106馬力になってしまっている。

と言っても、レースに使われる前提のモデルであるので、レースキットなどを装着することで160馬力以上になるのだとか。同じカラーの1999年の YZF-R6 と、2000年の YZF-R1 と比較してみる。

YZF-R6 1999 5EB1
YZF-R6 1999 5EB1
YZF-R7 1999 5FL1
YZF-R7 1999 5FL1
YZF-R1 2000 5JJ1
YZF-R1 2000 5JJ1

シートとかハンドル位置とか、レースのためのものだなと感じる。そんな YZF-R7 も15年前のモデルなので、そろそろ部品が出なくて大変になってくる時期なんじゃないかと。プラグ1本とっても、RO256R-10 という聞いたことないようなプラグで、日本のヤマハで部品として入手しようにも販売終了になっている。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*